♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

フィンランド アルコール飲料を買うには

海外で飲みますか?

食事に行った時、メニューによっては

グラスワインやビールを

オーダーしますが

基本外食では2杯までと決めています。

 

それ以上飲むと暴れるからです。

嘘です!

 

食事の時に軽く飲んで

あれやこれやを全部済ませて

寝る前にゆっくりベッドの上で

何言ってるんだかほとんどわからない、

TVを見ながら飲むのが至福。

 

アルコールが飲めない国

エジプトなどイスラム教徒が多い国では

外国人向けのレストランなど

決まった場所でしか飲めないそうです。

日本人居住区の酒屋では購入できるそうです。

聞きかじりなので

行かれるときはリサーチしてください。

 

どこでも買えるワケじゃない

日本でも、コンビニでは

酒類が買えない時代が有りました。

お酒を扱うには許可が必要なんだよね。

今では当たり前みたいに買えます。

 

バンクーバーではここでしか買えない

カナダ、バンクーバーのあるBC州では

BC Liquor Storesという、

州経営の 酒屋でしか購入できません。

※ライセンスを持っているお店での

販売は可能なようで

ノースバンクーバーの

ロンズデールキーマーケットには

ワインの専門店が有りました。


もちろん飲食店では

飲むことはできますが

部屋飲みをするなら

ホテル近くの

BC Liquor Storesを

事前にチェックしておきましょう。

 

ノンアルビールなら

ドラッグストアで買えます。

 

外のみ

日本では公園でシートを広げて

お花見しながら一杯やったり、

ビーチで缶ビールを飲んでも

誰にも怒られませんが

アメリカでは公共の場所で飲酒することは

禁じられています。

※例外のエリアも有るようです

 

茶色い紙袋に酒瓶らしきものを入れて

歩きながら飲んでいる人がいますが

見せなきゃOKというわけではない。

そう言うの大抵ヤバいやつです。

 

フィンランドのアルコール専門店

アルコールの専門店、言ってみれば

酒屋さんってところでしょうね。

日本では酒屋さんでもコンビニでも

スーパーでも

同じ物が売られています。

 

フィンランドの酒屋さんがAlko。

国営の企業です。

日本とちょっと違うのは

度数によって区別されているということ。

スーパーで販売できるのは

アルコール度5.5%未満。

そしてスーパーでも21時以降は

販売ができないそうです。

その時間に行ったことが無いので

ソースはネット情報です。

 

フィンランドでは1919~1932まで

アルコールの流通販売が

禁止されていましたが

1932年の国民投票で解除されたそうです。

投票率はさぞかし高かったと思います。

 

Alkoはどこに有るこ?

度数の高いお酒が飲みたいわけじゃなければ

スーパーでも普通に買えるので

あえて探す必要も有りません。

参考までにアルコール度数は

ビール5~8%

ワイン10~15%

日本酒15%前後

焼酎20~25%

ウイスキ40~45%

※だいたいの目安です

 

パッと飲んでパッと寝たいときは

度数の低いものを

たらたら飲むより

度数が高い方が話が早いって

思っちゃいます。

 

意識してみていると意外とあちこちで

見かけます。

あちこちにありますが

いざ探すとなると

なかなか見つからないというのが

世の常ではあります。

 

ポルヴーの旧市街

いちばん最初に見かけたのは

外観も周りの建物と調和した

お洒落でかわいい作りでした。

ヘルシンキから1時間 ポルヴォー 街歩き編 トイレ情報 - ♛Queens lab.

 

リュックしょってるし

小さ目のワインでも買おうかな?

こういうお店は見つけた時に

買っておきましょう・・・が

私は日ごろお安いワインを愛飲しているので

迷ってやっぱりやめました。

 

ヘルシンキ駅前

♦ソコスの地下

日本酒なども置いてあるそうです。

 

♦シティーセンター地下

※どちらにも行っていませんが

 HPで確認しました

 

※フィンランドのエレベーターでは

 Kが地下です。

 

♦ストックマン(デパート)の地下にも

※デパートの閉店時間は平日20:00

オールドマーケット

ここにもあります。

店は両壁側と中央の

3列しかないのですぐにわかります。


カンピショッピングセンター

ヘルシンキ駅から徒歩でも行けます。

こちらも確認していませんが

リストに有りました。

 

Kーシティーマーケット ルオホラリティー店

マーケットと同じ地下に有ります。

メトロのRUOHOLARTI 駅からすぐです。

 

私が知ってるのは以上ですが

ホテル近くのショップを

検索してみてください。

https://www.alko.fi/

ホームページにはレシピも

載っていますが

フィンランド語かスエーデン語か日本語。

レシピ=処方箋

意味不明な翻訳も有ります。

 

日曜は休業です

昔はデパートもスーパーも

休業日が有りましたが

最近はあまり聞きません。

 

Alkoは日曜は休業です。

平日21時まで

土曜18時まで

ショッピングセンターなどの

営業時間に準じていないので

ご注意ください。

 

まとめ

♦フィンランド語でビールはolut

♦スーパーで買った限りでは

金額ではなく1本に付き0.15の

税金?がつきます

♦度数5.5%以上はAlkoで購入

♦スーパーでも21時以降は買えないらしい

♦時差ぼけなのか興奮状態なのか

旅先ではなかなか寝付けない私は

ほろ酔いでさっさと寝ます。