♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

食事の写真でポイ活 キャッシュフード

ポイ活はどうなの

広告を見てポイントを貯める

ゲームをしてポイントを貯める

アンケートでポイントを貯める

 

色々ありますが

どれもこれも道のりは長い。

そりゃそうよ。

楽してそんなに稼げるわけがない。

世の中そんなに甘くない。

 

ポイ活で生計たてようとか

思っていなければお勧めです。

 

ご飯何回食べますか?

アプリ、キャッシュフード

食事の写真を撮って

アップするだけでポイントが付きます。

 

おやつとかおつまみもアリです。

10月9日は6枚アップして

100ポイント。

 

これ、1枚につき10ポイントなんですが

CMを見ると2~6倍のポイントになります。

その倍率は何かの法則があるのか

ガラガラポンなのかは不明です。

 

運営側は広告が表示されることで

収益を得ているのだと思います。

データをとっているという説もありますが

その辺は言及されていません。

 

今のところポイントの交換は

アマゾンのギフト券と

ミスドのギフト券。

なかなか交換に至るまでは

時間がかかりますが

どうせご飯を食べるのだから

楽っちゃ楽です。

手間も時間もかかりません。

 

ただ一つデメリットは

保存している写真が使えない事。

撮影はこのアプリで

撮ったものだけです。

 

前に撮影したものを

使いまわすとかいうズルは

できないシステムです。

 

cash food使い方

使い方は簡単。

直感的に操作できますが

一応使い方を説明しますね。

 

APP StoreかGoogle playで

ダウロードします。

 

起動するとこんな画面に。

今日のフードから➕をタップ。

このまま写真を撮るでも良いのですが

その場合は10ポイント

CMを見て2倍〜6倍をタップして

CMを見ましょう。

左又は右上にカウントが表示され

終了したら✖️で消します。

 

見終わったら

写真を撮るの背景が

黄色から青になります。

タップして写真を撮り

✔︎しるし(シャッターのところ)を

タップすると

獲得ポイントが表示されます。

 

6倍になった時に、

ツイートするという項目が出てきました。

しないで閉じるという選択肢もあります。

 

ツイートすると特典があるのか?

なさそうです。


現実的な話をしちゃうと

アマゾンの¥300をゲットするには

一日100Pの場合300日かかります。

 

✖6の倍率で60p全部出ても

500回必要です。

500÷30=16.6

一日16枚投稿し

全部が✖6の場合は一ヶ月で達成します。

 

詳細はこちらから