♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

キャッシュフード(食事写真でポイ活) 何日でポイント交換?

キャッシュフードとは

先日の記事で書いたのでザックリ。

アプリをダウンロードして

食事の度に写真を撮って

ポイントがたまれば

アマゾンギフト券か

ミスドギフトチケットと

(2022年10月現在)

交換できます。


普通に写真を撮るだけだと

1枚につき10Pしか貯まりませんが

CMを見れば20~60Pが付きます。

 

実際どのくらいの日数で

貯まるのでしょうか?

 

毎回CMを見るとして

2~6倍が同じ確率で出るとすると

20+30+40+50+60=200

200÷5=40

1回平均40P

 

アマゾンギフトと交換の場合

最低30000p必要。

1回平均40Pだとすると

750枚の写真が必要になります。

30000P÷40P=750枚

 

一日3枚写真を撮るとすると

250日かかります。

750枚÷3枚=250日

 

 

これを一ヶ月で貯めようと思うと。

750P÷30日=25枚/day

 

一日に25枚撮るとなると

25枚÷3食=8.3枚/食

 

これはなかなかハードルが高い。

飲食店でバイトして、

運ぶ前に厨房で撮るとかね。

 

一ヶ月で貯めるのはあきらめよう。

三カ月で計算すると

750P÷90日=8.3枚/day

 

8.3枚/day÷3食≒2.8枚/食

 

1食につき3枚撮れば

3カ月で達成できます。

 

おやつとか晩酌とか家族用の

お弁当とか。

何だか行けそうです。

3カ月で300円分のギフト券。

これから話題になりそうですよ。

はてなブログタグでも記事が

紹介されました。

 

ところが・・・・・

アプリのページを開くと

こんな風に昨日(前日)の獲得ポイントが

表示されています。

昨日のフードを見ると5枚だけど

ポンとは100。

20p✖5=100だけど

もっと高い倍率も出ていたのにな。

 

一番下にある四角(ウォレット)の

アイコンから

日付と画像とポイントが

確認できますが

どうも計算が合わない。

 

250をオーバーしても

昨日の獲得ポイントは250のまま。

もしかしたらこれが上限?

でも、ツイッターで見ると750Pの

画像が貼り付けてあったりもします。

 

計算が合わないのは

食事として認識されなかったのか?

運営側のサイトには

その辺の詳細は有りません。

 

とりあえずは気長にやってみますね。

 

次回、アマゾンギフト券と

交換しました編、お楽しみに。

いつになる事やら・・・