♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

キッチンツール 大中小とABC

大は小を兼ねるわけじゃ無い

けっこう道具が好きです。

キッチンで使う道具が好きです。

 

同じようなものが沢山有るのは

エコじゃない・・・と言うより

合理的ではありません。

 

とは言いつつ

ついつい揃えてしまうのは

必ずしも大が小を兼ねるわけではないから。

 

麺棒

パイなどの生地を扱う時には

出来るだけ温まらないように

大理石の板を使いますが

そんなの持っていないので

普通のまな板で作ります。

 

そうなると短い方が使いやすいです。

長い方、実は陶芸をやっていた時に

粘土を薄く延ばすために買いました。

20代の頃です。

 

短い方は、餃子の皮を作るのに買いました。

中国の家庭で自家製の皮を作る時

この半分くらいの長さのを使っています。

いとも簡単に慣れた手つきで

手際よく広げていきます。

あれがやりたかったけど短いのはこれしかなかった。

そしてあれは意外と難しい。

だからこれで生地を伸ばし

丸い型で抜いています。

(代名詞が多いな~!)

泡だて器

100均に行くとついつい買っちゃう。

ちっちゃな泡だて器もその一つ。

一回分のドレッシングなど

少量を混ぜるときはこっちが便利。

ボウルの内側に立てかけても

ひっくり返らないしね。

おろし金

真ん中のが最初に買ったもの

受け皿や交換用のスライサーなど

付属品が無いシンプルなタイプ。

これで十分。

 

柄がついているのはこれじゃなく。

細長いタイプを買うつもりでしたが

あったー!と思って勘違いして買いました。

生姜とかニンニクとかを

少量おろすのにちょうどいい。

オレゴン州ポートランドの

ホールフーズで購入。

ホテルに帰って、ん?これじゃない~!

まあええがな!

 

右のは海外の料理番組を見て

モエ~買いしてしまったもの。

4面で歯の形が全部違うので

色々な削り方ができるチーズカッター。

 

パルメジャーノレジャーのは

これを使います。

スフレ型ココット

オーブンにも使えるココット

うちのオーブンは電子レンジの複合機で

ターンテーブル型です。

グラタン用の細長い器だと

1つしか入りません。

丸型なら4つ入るのでこれを使っています。

 

オーブン料理だけではなく

普通に小鉢としても使えるし

タレやディップ用にも。

 

一番大きいのはケーキ型にもなります。

外しにくいけどね。

フライパン

フライパンもいろいろ持っていますが

20㎝サイズを三つ持っています。

 

ランク付けして使い分けています。

Cランクは天然記念物級の使い込みです。

もはやテフロンの面影は一切なく

温めるとじわーと油が染み出てきます。

白衣は汚ったねーけど

安くて旨い町中華の大将が

長年使いこんだ級のレベルです。

 

深さがあるタイプなので

少量の揚げ物はこれでやっちゃいます。

 

Bランクはちょこっと炒めたり焼いたりに

使います。

ややテフロンの面影を残しつつ

Bランクと言う位置づけに甘んじています。

 

Aランクともなれば

どこからどう見ても

眩しいくらいのテフロン加工です。

 

これはクレープやパンケーキなど

きれいに仕上げたい時だけ

登場します。

餃子なんかもってのほかです。

 

卵焼き用の四角いフライパンは

卵焼きにしか使いません(使わせません)

それと同じです。

それが卵焼きをきれいに作るコツです。

道具についてはこんな記事も書いています。


本日はオートミールのアネックスカテゴリーを

お届けしました。

レシピはこちらから。