新玉ねぎと普通の玉ねぎ
玉ねぎは春に収穫するものと
秋に収穫するものがあり
温暖な地域(西の方)で
3~4月に収穫される早収り玉ねぎの総称で
品種の違いではありません。
柔らかくてみずみずしくて
同じオニオンスライスでも
だいぶ違いますね。
新玉ねぎのピクルス
小玉ねぎ(ペコロス)の
丸ごとピクルスは
たまに見かけることがありますが
新玉ねぎならすぐに手に入るので
試してみてください。
レシピ
新玉ねぎをスライスして
水にさらします。
水の中で軽くもんで
水を変えてさらしてから水切りします。
普通の玉ねぎより辛みが少ないので
さらして水切りだけでもいいのですが
そこはお好みで。
せっかくピクルスなので
コンテナではなく
ガラスの瓶に入れてみました。
水+麵つゆ+レモン果汁
すぐに食べるなら濃いめの希釈で
翌日食べるなら水を多めにして
味の濃さを加減してください。
ワインなどのお供にも合いますが
サンドイッチに挟んでもおいしいです。
サラダに混ぜても。
パンにはさむときは
水気を切ってくださいね。
シン?
最シン〇〇というのが流行ってますよね。
何か意味があるのかと思っていましたが
あれって
新・神・信・真・・・
色々な意味がありそのどれかでもあり
全部でもあるようです。
見る人が感じ取ればいいのでしょうか?
miyapedia
このシンがつく映画には
脚本や監督として庵野秀明さんが
携わっているそうです。
私は存じ上げませんがネットに書いてありました。
(miyapediaじゃなくネット調べじゃん!)
end
英語でいうsinは罪。
美味しいものは罪なのでしょうか?