♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

はてなブログ メインブログとサブブログ

f:id:m421miyako:20211115192947p:plain



他人と比べてはいけない

素晴らしい成果を出しているブロガーも

沢山います。

成果って何?

いわゆる数字でしょうか。

 

最近はグーグルと相性が悪くて

停滞してて、PVもがた落ち。

と言いつつ、書いてある数字が

私の最高よりはるかに上だと

正直イラっとします。

 

今日だけなぜかバズりました。

今日だけなら素直に良かったねって言えますが

年がら年中バズってる人のサイトは

羨ましすぎて見に行きません。

ひとりくらい減ってもいいじゃん。

 

 

なんて了見が狭いんでしょう私。

だから自分がバズった時は(仮定)

内緒にしときます。

言いたい言いたいとっても言いたい。

だけど内緒にしておきます。

ちなみに現在内緒状態ではありません。

 

比べるなら自分と比べなくてはいけません。

今ならいっぱしにPVがどうのなんて

言っていますが

始めた当初は誰にも読まれていなかった。

投稿しているのに没記事と同じだったよね。

地道にやっていれば

読んでくれる人も増えてくるし

単に読者登録をしているだけじゃなく

仲間の輪も広がります。

 

まだ始めたばかりの人は

もうちょっと待ってくださいね。

ある程度の時間はかかるものです。

 

ブログの神様は向こうからはやってこない。

投稿しなければ誰も読みに来ないし

人間関係?ブログ関係?を大事にすることで

段々形になって行きます。

 

友がみな・・・

友がみな

我より偉く見ゆる日よ

花を買い来て妻と親しむ

 

石川啄木の歌集、

一握の砂の中でも有名な短歌です。

人生のどこかで、

たぶん出会ったことが有ると思います。

 


石川啄木は神童であったと伝え聞きますが

それゆえに、自尊心と現実とのはざまで

自信喪失の気持ちに打ちひしがれ

このような歌を詠んだと言われています。

 


実際に花を買ったのか

実際にそれを愛でながら

小さな幸せに浸ったのかは疑問です。

そうしたい気分だったという空想かもしれません。

 

この短歌がふと頭をよぎることが有ります。

それはサブブログのアクセス数を見た時。

 

このブログはメインブログ。

もう一つサブブログも有ります。

はてなブログでメインとサブを運営していると

どんなに頑張ってもメインブログが主体になります。

 

訪問して★をつけたり

コメントを書いても

IDはメインブログのものです。

 

メインとサブを入れ替えることは可能ですが

私の場合は腹をくくっちゃいました。

サブブログは洋画や海外ドラマに特化することにしました。

特化ブログと言っても

雑記を織り交ぜたり

タイムリーな話題を絡めたりすることも有ります。

私のサブブログはゴリゴリの特化に徹しています。

 

今まで見た洋画と海外ドラマのリンクを貼ったもの。

タイトルと数行の簡単なコメントだけ。

私のカラーは一切出していません。

無駄口たたいていないってことね。

 

ある程度読者数が増えれば

サブブログも登録してくれるので

投稿すればそこそこのPVは見込めますが

あえて投稿ではなく

新しいデータを加えて更新するだけです。

読者登録していてもお知らせは届きません。

 

当然PVも多くて2桁、

0の日も有ります。

この記事を書いている時点で

過去の最高PVは40PV。

更新のお知らせも送らないし

時々メインブログにリンクを貼る程度。

だからそれは仕方が無いです。

 

友がメインブログだとすると

我は差し詰めサブブログ。

夜になってもPVが0の日は

花は買いませんがスマホから2記事だけ開いてみます。

 

アクセス解析は2になります。

私が見た2。

1でもなく10でもないのはそのあと増えた時に

他の誰かが見てくれたかどうか

判別できるから。

 

これを書いているのが2021/11/15

21:15

海外ドラマを投稿した月曜です。

アクセスを確認すると1となっていました。

 

今日は花を買ってこなくても大丈夫そうです。

 

面白いじゃねーか!

今日は三桁にしてやるぜって酔狂な方は

このカテゴリーから何か開いてみてください。

 

ただし何回も開くとグーグルに怒られて

アカウントが危うくなりますので

ボランティアはほどほどに。

そして登録するならブラウザのお気に入りにね。

何見ようかなって時に開いてみてください。

 

メインブログで洋画を投稿したその日に

見たよってコメントが来ます。

この前〇〇見ましたって言うコメントも。

良い映画とか、面白いドラマって

単純に本人の趣味だと思っています。

私のお勧めを参考に選んでくれるなんて

すごく嬉しいです。

 

なんだかんだ結局はサブブログの宣伝か?

はい、その通りでございます。

 

そしてこの記事はある意味今後の伏線でもあります。