2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
2022年11月の記事を振り返って見ました。
確定申告浮揚のサラリーマンの皆様。ワンストップの申請がオンラインでできます。
シカゴシリーズファンにははそのクロスオーバーがたまらない。
身に降りかかった災難を…災難ではなく自分のせいだけど、ブログにすることで気分が少しは回復する
自家製ベーコン風
初めてサッカーをちゃんと見た。
ところ変わればおマナーも変わる。
極上のだし茶漬け
虫歯になりにくい要素は、生まれ持ったもの+生活習慣
無人島で待っているのは飢えと寒さと孤独。
果物が食べきれない時、冷凍しますか? 向き不向きはありますが、柿の冷凍派お勧めです。
ラザニアのシート状のパスタを茹でるの面倒じゃないですか?
自分のブログを検索した先には面白い出会いが有った。
アメリカの朝食と言えば定番はシリアル?
大は小を兼ねないので大と小を使い分けています。
大人になってもう身長が伸びることは有りませんが、自分自身、ブログはまだ伸びしろあります。
アマゾンオリジナル。 デザイナーたちが100万ドルを目指して競い合います。
使い道な別として、PC画面を録画する。
汁なし担々麵あるいは油そばとでも言いましょうか。
映画やドラマの記事はこんな風に書いています。
靴箱には大抵あれが入ってる。
オートミールでトルティーヤチップスを作ってみました。
はてなスマホ写真部2022年11月のお題。 「私って、こんな人」
もう泥沼なんだけど、あそこまで行くと笑うしかない。
カテゴリー分けは大事ですがどこに分類されているのかわからないと意味が無い。そしてカテゴリーの昇格。
秋の味覚柿で作るアイスクリーム。
毎日投稿しているメリットはこんなところにもあります。
今回はユダヤ系アメリカ人の生活に言及してみました
丼もワンプレートと同じ。片付けも楽です。
キャッシュフード、一日何枚撮ればいいのか。