USA
Waikikiから歩いて行けるレアなSC
今まで行った海外で、二度と行きたくない場所なんてありません。
お気に入りのお店が撤退すると寂しいですね。
ハワイでも最近注目のカカアコ地区。ワードビレッジの素敵なお店ですが、残念なことに2020年初旬に閉店です。
旅先の町に大学が有ったらブックストア(購買部)を覗いてみましょう。一味違うお土産が見つかるかも。
ハワイのローカルフードサイミンをご存じですか?
エースホテルに泊まらなくてもダウンタウンに行ったら、ロビーに入って見てきてください。で、ついでにここで。
初日を制する者は,前日楽しめる・・・・と思う。
アメリカ人ってパーティー好きだよね。だからグッズも豊富です。
アメリカではスタミナドリンクの代わりに、これなのかな?
行きたいリストの店が偶然見つかる。そんなことも有る。
グルメの街。カイムキタウン。日本人少なめです。
ハワイで美味しい〇〇なんて、今更ですが。
PDX ポートランド国際空港は満足度№1に輝いた空港です。基準はわかりませんが、コンパクトでわかりやすいところが私的には押しです。
ポートランドでもエキセントリックなマクメナミンズのあれこれをご紹介
ポートランドSE地区の街ホーソン(ホウソーン)お店もいっぱいで楽しい街です。
Portland State University略してPSU 毎週土曜8:30~(冬場は9:00~)ポートランド州立大学のキャンパスで ファーマーズマーケットが開催されています。 ポートランドは雨が多い街ですが、この日は晴天でのんびりできました。 宿泊していたエースホテルか…
料理は好きですが、毎日の事となると色々大変。でもステキなキッチングッズが有れば、気分も上がります。
おいしいお店、新しいお店を日々(?)開拓しています。
金曜にオアフ滞在ならお勧めのイベント ヒルトンハワイアンビレッジの花火 もう1つご案内したかったのですが・・・ 金曜にオアフ滞在ならお勧めのイベント この記事を読んだら、きっと次回のハワイは金曜を外せないと思います。 ハワイも、観光地。色々な楽…
本を買う気は無いですが、雑貨探しに立ち寄ってしまう書店です。
初日を制する者は、全日楽しめる…と思う。
最初が肝心。初日が肝心。
街の象徴的シンボルをご紹介。小さな街なので制覇できますよ。
アメリカ人が雨の日でも傘を差さないという噂が本当かどうか検証してみました。
買い方がわからない人のために お惣菜とかの量り売り 普通はこの買い方 買い方1 普通の買い方 すみませーん、これ〇〇lb(ポンド)ください 買い方2 オリジン弁当みたいな 自分で容器に入れてレジへ 買い方3 ややハードルが高い だけどこれができれば量り売…
ハワイの公共交通機関で一つだけどうしようもないことが有る。
海外ではスーパーマーケットも楽しみの1つ。チェーン店でもところ変われば。
ホテル選びの基準は様々ですが、一目見た時から恋焦がれてしまったステキなホテルです。
もし、初ひとり旅に踏み切ろうとしているなら、ポートランドも選択肢に加えてみてはいかがでしょうか?