携帯電話
ある年齢以上の人は
ガラケイ➡スマホの流れ。
若い人なら最初から
スマホだったかもしれません。
英語では
モバイルフォーン
セルフォーン
ハンディーフォーンなどと言います。
私のイメージでは
携帯というとガラケイの事で
スマホも携帯する電話で携帯でいいのですが
どうしても別物に思えてしまいます。
お名前は正確に
最近の銀行名はちょくちょく変わります。
取引先のセカンドバンク(信用金庫)も
私が勤務している間だけでも2回変わって
現在3つ目の名前。
社長は時々古い名前で言います。
私は全部知っていますが
新入の人にとっては?です。
会社のメインバンクは三菱だったのですが
三菱東京UFJ➡三菱UFJ
請求書などの振込先名を
変更しなくてはいけません。
大企業は廃棄して新しく作ると思いますが
小規模事業所だったので
残っている請求書はシールで対応していました。
社内では「三菱に・・・」で
通用しますが
書類などには正確に書かなくてはいけません。
東京とUFJとどっちが先だっけ?
名前が変わると言えばジャニーズ。
「SMILE-UP」 でしたっけ?
ジャニーズって会社名であると同時に
既に形容詞にもなっています。
イケメンの分類にジャニーズ系って
有りますからね。
企業名には創業者の名前や
苗字が使われていて
今や経営陣に血縁者がいなくても
名前はそのまま使われていますが
今回ばかりはそうもいかないですね。
先日「今年はジャニーズの
カウントダウンやるのかな」って
そんな会話になりました。
まだまだ会話に上るのは
そっちの名称かもしれません。
X
怪人X?XJAPAN?
Xはキリストをあらわす文字で
だからクリスマスをX’masって書きます。
数学では未知数・未知量をXで表します。
X=なんたらってやったよね。
なぜ未知数をXとしたのか?
真偽のほどは定かではありませんが
活字としてあまり使われない文字なので
印刷用の植字が余ってたという説が有ります。
ツイッターという名称の意味は
つぶやく=ツイートでもありますが
誰かがツイートした時に
スマホがプルプルするのが
小鳥のさえずりのようだというところからも
ツイッターという名前になり
あの鳥マークになったそうです。
私のスマホのアイコンは
ずっと鳥のままでしたが
アップデートしたらXマークになってしまいました。
「ツイッター」で検索すると
いちばん最初に
「いま」を見つけよう/Xが出てきます。
Xで検索すると最初に表示されるのは
XJAPAN
情報番組でも「X(旧ツイッター)」と
表示されています。
日ごろから利用している人なら
Xでもわかると思いますが
一般的に誰でもわかるのは
今のところツイッターじゃないでしょうか?
どうしても言いたくない
例えば私が世界一のお金持ちになったとします。
東京ドームを買ったとします。
だけど名前はそのままにしときます。
miyakoドームにはしないまでも
スマイルドームにしようかなとか
そんなことは致しません。
いいじゃんそのままでって思います。
味スタとか京セラドームとか
企業名がついたものが有りますが
あれはまた別の話です。
広告のためにやってるんですから。
だけどツイッターに関しては
どうしてもXと言いたくない人です。
もし、もともとの名前がAだったなら
XやZに変更しても大差ないけれど
ツイートしているんだからツイッターでいいじゃん!
そして私はかたくなに
ツイッターと言い続けています。
ただ、あと15年くらいして
ツイッターを知らない世代が
Xというようになったら
その時は時流に乗ってXというつもりです。
ばあさん呼ばわりされたくないので。