♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

アメリカドラマ 男女共用更衣室の謎

f:id:m421miyako:20211226155443p:plain

Googleより、アダルトコンテンツとの指摘を受けました。

こんな時だけやけにクロールが早いです。

日本語ちゃんと理解できますか?

異人さんだからしょうがないか。

というわけで一部を修正します。

更衣室がなぜ一つ

アメリカドラマで見かけるロッカールーム

警察や消防など制服を着用する職業の場合は

必ず更衣室が必要ですが

殆どが僕も私も共用。

 

それって意識の違い?

とても気になります。

 

ひとつにはLGBTQの問題が有るようです。

分ける事でどちらに入るか躊躇してしまう。

どちらかを選ぶことで、からかわれる。

それを防ぐためだそうです。

 

ただ、LGBTQの権利を守るため

MENと同じロッカールームは嫌だと思うLADYもいます。

その権利はどうなんでしょう?

 

 

保守的な地域の高校で

心と外見(服装など)が女性、

戸籍上は男子の生徒がLADY’S ROOMに入ったことで

女子学生たちの授業ボイコットが

騒動になったという事実も有ります。

 

人種・性別・宗教などで差別をしてはいけないという

アメリカの公民権法により

職場内の施設をみんなで仲良く使うという

考えも有るそうです。

 

進歩的な人、意識高い系の人は

LGBTQを容認しがちだと言われています。

それも一つの考えですが

否定する自由も一つの考え方です。

 

そういえばシカゴファイアのロッカーは

引きちぎったガムテープを貼って

そこにマジックで名前が書いてあります。

たぶん自分で書くのだと思いますが

う~ん!雑!しかもみんな字がド下手。

バスルーム法

自認するジェンダーに沿った化粧室を使う自由。

それがバスルーム法。

そんな反性差別法が認められた州も有りますが

保守的な地域では

自認する性にかかわらず。

身体的特徴が僕か私かに基づいて化粧室を使うべきという、

バスルーム法に真っ向から反対する動きも有ります。

 

オレゴン州ポートランドの

ビジターインフォメーションセンターの

化粧室に入った時の事です。

扉を開けるといくつもの個室が有りますが

中央に三人のおっさん警備員さんがいました。

男女兼用のROOMのようで

男性も入ってきます。

たぶん治安のためではないでしょいうか。

【CSS/小ネタ】文中で使える赤いバッテン - Little Strange Software

 

ガッツリ着替えるわけじゃない

医療ドラマERでは

休憩室にロッカーが有ります。

クロスチェンジをしてはいません。

白衣をしまって、ジャケットを着る。

そんな感じです。

 

完璧なる衣装変え前提では無いので

袖のないTシャツを着ていたりしますが

それでも抵抗は感じるな!

 

元々は男性中心だった職場では

女性が台頭することを嫌う風潮も有るようです。

差別排除という名目の嫌がらせにも取れなくはない。

 

ロッカールームトーク

OLたちの噂話の場が給湯室だとしたら

そのアメリカ男性版が

ロッカールームトーク。

男性専用ロッカーでしか話せないような

お下品なお話しに花を咲かせるそうです。

これもそのうちできなくなるのかもしれません。