♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

LEDしか売ってない

ある日の出来事

f:id:m421miyako:20210207183012j:plain

バスルームの電球が切れたのですが

そこはきっちりした性格なのでちゃんと予備を買ってあります。

交換したのに電気がつかない!

これって元が壊れてる?

えー!修理を頼むのは面倒だけど埋め込み式だから仕方ない。

って電球を持ったらカラカラと音がします。

フィラメントが切れてるぅ!

 

玄関、ベランダ、バスルームが同じ電球なんです。

バスルームは電気無しってわけにはいかないので

玄関のを外してとりあえずめでたし。

 

今どきは全国的にLED?

ネットで頼まなくてもスーパーで売っているので

・・・・売ってない!全部LED!

そういえば、夏に電球が切れた時に

町の電気屋さんに行きましたが

今やLEDしか置いてない。

何気に上から目線に感じたのは

私のひがみでしょうか。

 LEDのメリット

♕ 寿命が長い

♕ 商品の退色や劣化を防ぐ

♕ 消費電力が低い

♕ 環境負荷物質を含まない

♕ 光源から熱を発しない

♕ 虫が集まらない

 

もうええことだらけやん!

最近はだいぶ安くなってきたらしいので

これを機会に順次交換しなくちゃね。

そのうち白熱球なんかどこにも売ってなくなっちゃうかも。

 

LEDはどうしてお高いの

これ気になるよね。

♕ 材料のカリウムが高い

♕ 製造方法が特殊でコストがかかる

♕ 需要と供給の問題

 

初期の携帯電話みたいだね。

もっと廉価になる余地は有るよねきっと。

 

LEDのデメリット

♕ 価格が高い

♕ 周辺が暗くなる

♕ 熱・湿気に弱い

 

価格に関しては、電気代のコストダウンで回収できるみたい。

周辺が暗い点は、広配光という改良型があるようです。

熱のこもりやすい場所、湿気のある場所で

長時間使用すると壊れやすいんだって。

じゃあバスルームはやっぱり白熱球ちゃいますの!

そんなわけで、今回は白熱球をネットで買いました。

さすがにリンク貼りませんよ。

 

ちょっとトリビア

非常口などの灯り、非常用照明器具は

LEDが使えません。

消防法で決まっているんです。

火事などの非常時に点灯していなくてはいけないので 

耐熱性の低いLEDは使えません。

 

屋外などで雨ざらしになるような場所でもNGです。

 

世の中100:0ってことは無いみたいだね。

つまり、白熱球は永遠に不滅かもしれません。

 

電気代が安くなるなら考えてもいいなって思いますが

電球自体がもうちょっと安くなって、

色々な面が改良されてからでもいいかなという結論。

 

そのうち100均でLED電球が売られるようになるのでしょうか?