♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

はてなブログ こんな機能が欲しい

はてなブログは使いやすいと思う

見たまま編集

本来は<html></html>の間に

色々はさみ紺んで書かなきゃいけないのですが

見たまま編集の機能を使うと

ワードで文章を入力するのと同じように

書くことができます。

今どきのブログはみんなそうなっていて

はてなブログに限ったことではありませんが。

 

HTML編集もできるので

ツールバーに無い機能も

自分で打ち込めばOKです。

ハードル高いですけど。

リンク機能

リンクはどんなブログでも貼れますが

はてなブログの便利な点は

ツールバーのリンクボタンから

簡単にカード型を選べることです。

カード型にすると

サムネイルの画像も見えるので

より興味を引きやすいと思います。

 

※それも有って私は

中央正方形部分が表示されることを意識して

サムネイル画像を作っています。

横長の映画ポスターなどは無理かもしれませんが

可能ならば中央を意識するのがお勧め。

 

とはいっても面倒な部分も

どんなブログもそうですが

開いて書いて送信!ってわけにはいきません。

デザインを決めたり

コメントの設定をしたり

プライバシーポリシー・免責事項など

必須なことも有ります。

 

はてなブログは利用者も多いので

設定などは検索すれば

わかりやすいものもたくさん見つかります。

特別なスキルが無くても何とか始められます。

 

最初の作業を頑張ったから

それがブログを継続するバイタリティーに

繋がる気がします。

 

はてなブログに欲しい機能

順番入れ替え機能

ストック派の私は

下書きに沢山の記事が有ります。

と言っても投稿待ちの記事は

多くても2週間分くらいで

あとは、タイトルだけとか

書いたけどビミョ~とか。

 

書いたけどビミョ~に関しては

思い切って削除する時も有るし

いや、もう少し練ろうな時も有るし

同じタイトルで違う記事にしちゃうことも。

 

クリスマス記事とお正月記事は

1年前にできています。

「うちのクリスマスはこんなんです」なら

翌日でも構わないのですが

クリスマスメニューの提案は

ちょっと早めがタイムリーなので

前年のものを記事にしています。

 

お正月の記事はおせちなら年末前に

おせちのリメイクなら年明けすぐに。

それが一番タイムリーだと思いますが

バタバタしている時期にそれも無理なので

今年のおせちを使って

来年用の記事をストックします。

 

1年の間にビミョ~な記事が堆積されるので

何ページも前の方に

どんどん追いやられてしまいます。

 

ダッシュボードの下書きには

書いた順に並んでいますが

予約投稿した時点で

投稿日順に並んでくれるととても便利です。

 

PDFを貼り付けたい

YouTubeは貼り付けボタンが有りますが

PDFなどをダウンロードするボタンは有りません。

 

できないわけではありません。

Googleドライブでファイルをアップロードし

そのリンクを貼る方法で

それは可能らしいのですが

PC内にあるPDFやJPEGの画像とかを

編集オプションで簡単に

ダウンロードできるように貼り付けられたら

もっと使い方が広がる気がします。

 

例えばハンドメイド記事の

編み図や製図などは

小さいと見えにくいし

大きいとスクロールが必要

ダウンロード機能が有れば嬉しい。


頑張れば来出るのかもしれないけれど

努力なしであれこれやりたいと思うのは

安直なのかもしれませんが

記事を書くのがメインなら

その他の部分は簡単にできるとありがたい。

はてな運営がユーザーのリクエストを

吸い上げてくれると嬉しいな!