♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

海外ドラマ&洋画 バーの支払いが気になる

amerikaseikatu.comより引用

アメリカのバーでの支払い方法

バー・・・と言っても

日本とアメリカでは

だいぶイメージが違います。

 

ドラマや映画を見ていると

カウンターと座席が有り

うろうろしながら飲んでいる人も。

 

どうやら日本の居酒屋に近い

ポジションらしいです。

 

さすがにアメリカひとり旅で

バーに行ったことはないし

これからも行かないと思いますが

システムが気になります。

 

支払いは現金がメイン

もはやカード社会のアメリカでは

チップ以外現金不要なイメージですが

カウンターが有るようなバーは

キャッシュ&デリバリーが基本です。

 

そうそう、悪い奴が

犯罪に使う道具などを買う時も

足がつかないように現金で払います。

 

日本でそんなシステムの

スポーツバーに行ったことが有ります。

1~2杯飲んでササっと帰るならいいのですが

長居してそれなりに食べる時は

いちいちカウンターまで行って

一回ずつおさいふを出して・・・面倒。

 

キャッシュorタブ(tab)

カウンターでオーダーするとき、

例えば10ドル札で9ドル払い

おつりを1ドル貰うと

その1ドルをチップとして

カウンターに置いておくそうです。

チップは何を飲んでも1ドルなんだって。

 

何杯も飲んだり、食事をしたいときは

tab(伝票)でと言ったり

キャッシュorタブって聞かれたりするらしい。

tab(伝票)の時はクレカでの支払いでもOKです。

 

システムはわかったけど

この支払方法はネット検索で

調べました。

複数の人が同じように書いていました。

 

気付かないだけかもしれませんが

映画のシーンでは

お酒を注文するたびに

お金を出している気配がない。

 

昨日見ていたドラマでも

どんな風に支払うか、

そこばかり気にして見ていました。

 

むしろ帰る時にポケットから

丸めたお札を出してカウンターに置いて

黙って帰る。

 

疑問1

自分で頼んだ飲み物の値段を覚えているのか?

わざと少なく払う人はいないのか?

 

疑問2

違う飲み物を何杯か飲んだ時

暗算ちゃんとできるのか?

アメリカ人暗算苦手そうだよね。

 

疑問3

お釣りはもらわないのか?

貰っている場面を見た記憶がない。

バーに行くときはあらかじめ

小額紙幣を用意しておくのか?

 

飲み物の値段が全部一律なわけじゃないし

全部1の位が0なわけじゃないし

チップを含めて端数なしの切り上げで

毎回置いていったら

チリツモでコスパ悪くないですか?

 

皆さん小銭が嫌いですか?

先日まで現金支払いだった100均も

クレカやPayで支払えるようになり

小銭は有っても無くてもいいのですが

小銭を出すのが嫌いでいつもお釣りをもらい

それが溜まるとコンビニの

募金箱に入れちゃう人もいますね。

面倒というより、並んでいる人を待たせるのが

嫌なのかもしれないですね。

 

それは人のためになることなので

いいことではありますが

カフェやバーで

いつも多めに払っていたら・・・

NYなんかは物価も高いし

大変じゃないのかな?