♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

バンクーバーのトイレ事情 駅にトイレは有りません 公共トイレ地図情報アリ

旅先で一番把握しておかなくてはいけない事

不慣れな海外では

公共交通機関の利用方法など

事前に調べておきたい項目が

沢山ありますが

その中で一番大事なのが

トイレ事情です。

 

切符の買い方がわからなければ

誰かに聞けばいい。

トイレの場所がわからなければ

同じく誰かに聞けばいいのですが

「ありません」って言われる可能性も。

 

トイレの場所を暗記するのではなく

どんなところに有るのかないのかは

重要調査案件です。

 

バンクーバーの駅にはトイレが無い

日本の駅にはトイレが有ります。

ただし、改札から入ったホームにある場合と

改札を出た場所にある場合があります。

ベルギーのトイレ事情

ベルギーの駅には必ずトイレがありました。

ただし有料。

入り口におばちゃん(たいてい)がいて

お金を払って利用します。

 

日本の感覚からすると

有料であることに違和感を感じますが

その分清潔に保たれていますし

(経験上は)

何より安全です。

 

清掃、水道、光熱費、ペーパー等

経費が掛かるので

有料でも仕方ないと思います。

むしろ有料でもいいから

完備してほしいです。

 

ちなみにベルギーの駅は

改札が無いので

駅のトイレは誰でも利用できます。

 

バンクーバーのトイレ事情

先ず、駅にトイレは有りません。

選択肢は3つ

●カフェやレストラン

●モールやデパート

●公共トイレ

 

カフェやレストランの場合は

そこを利用することが条件です。

まあ常識ですよね。

日本だって、そうしますね。

 

ただし2種類あって、

普通に利用できる場合と

利用したい旨を伝えると

鍵を渡される場合があります。

※ハワイでも体験したことが有ります

 

大型モールやデパートは基本的には

誰でも鍵を借りずに利用できる場合が多いです。

これだけ沢山の人が働いていて

これだけ沢山の人が来るのに

トイレが無い筈はないです。

 

スーパーの場合は

従業員しか利用できない場合もあります。

治安とか手間とか経費とか

いろいろ事情はあると思います。

 

公共トイレ

私の中のイメージでは

公園などに有るもの。

 

私の中のイメージでは

汚れている。

 

私の中のイメージでは

ちょっと怖い。

 

こんなサイトもありますが

実際に利用もしていないし

確認もしていないので

どんな状況なのかはわかりません。

この地図でトイレマークをクリックすると

利用できる時間が明記されています。

公共の場合トイレットペーパーに関しては

無いと思った方がいいようです。

 

トイレに行かない方法

行かないというのは無理ですが

ある程度はコントロールできます。

 

利尿作用がある食品を避ける

●カフェインを含むコーヒー、お茶等

●カリウムを含むビール、赤ワイン

外出先でビールをガンガン飲んではいけません。

 

水分を控える

脱水症状になっても困りますが

必要以上に飲みすぎないように。

 

スパイシーすぎる食品を避ける

辛すぎるもの、強すぎる香辛料は

腸を刺激するので即効性があります。

 

夏でも冷房が効いているので

短パンではなく長ズボンで

冷やさないのも大事です。

 

トイレが無いと困るのは万国共通。

何かで読んだのですが

欧米人より日本人の方が

構造的に?トイレの頻度が多いらしい。

トイレはどこですか?

これだけは現地語で言えるように、

あるいはメモを見せればいいようにしましょう。

 

Where is the restroom というのが正しいと思いますが

私はdo you have a toilet

  can i use the toiletと聞くことが多いです。

※トイレの部分はその国の言いかたで!

トイレは何て言う?

日本ではトイレとか化粧室って言いますが

同じ英語圏でも微妙に違います。

 

アメリカ restroom

アメリカ家庭のトイレ bathroom

英国、オーストラリア、ニュージーランド

toilet 

カナダ washroom 

ベルギー wc(water closet) 

 

最近日本のおしゃれカフェなどでは

流すボタンがどれなのか

めちゃくちゃわかりにくかったりしませんか?

おまけにうす暗かったりして。

時々流すと書いた紙が貼ってあることも。

おしゃれなら良いってもんでもないですね。