♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

雛祭り

f:id:m421miyako:20210227202309j:plain

今週のお題に雛祭りって書いてありました。

妹が、母のリクエストで飾ったと

写真を送ってくれたので、丁度いい機会に便乗して

お披露目いたします。

 ※実家までは徒歩5分

 

物心ついたころには有りました。

昭和のお雛様です。

飾るのも仕舞うのもなかなか手間がかかります。

大垂髪(おすべらかし)がつぶれないように

丸めたワタをつめたり

顔に傷がつかないように

細長く切ったティッシュでくるんだり。

 

台を組み立てるのも一仕事。

木製の横板はだんだん反って乗せるとぐらつくので

スチール製に買い換えています。

 

緋毛氈(ひもうせん)も退色してしまい

台替わりしています。

 

子供のころは大きくて立派なお雛様が自慢でしたが

自分が飾る立場になるとなかなかね。

 

お雛様を飾らない家の女の子は

7段飾りとか豪勢なのにあこがれるようですが

手間もかかるし、しまう場所も取るしで

ガラスケースに入っていて

パッと出してぱっと仕舞えるお手軽なのにあこがれるのは

贅沢な無いものねだりかもしれません。

 

実家には雛祭りの時だけ用に

お雛様の絵のついた食器と

桜の花びらの箸置きがあります。

 

丸い薄焼き卵を1/4に畳んで

蛤に見立て、その中にちらしずしを入れたり

菜の花のお浸しだったり

お雛祭りの日にはそんなメニューでした。

そういえば自家製の桜餅も作っていました。

 

2月21日のトップ画像で

27日に印がついているのは母の誕生日です。

母は良妻賢母のお手本みたいな人です。

和裁、洋裁、編み物、手芸何でもできて

料理上手で、丁寧で、字もうまい。

何をやってもかないません。

私は・・・・いい感じに手を抜いています。