miyako機一髪
そんな事は何度も有りました。
夏休みの宿題をとっとと終える派人間の弱点。
それは今書いて今出すこと。
持ち駒が無いと不安で仕方ない。
だからストックが減っていくと
不安でたまらない。
なぜ減っていくか?
書いていないから!出来上がっていないから!
なぜ書いていないのか?
書きたいことが浮かばない。
そんな時の最終兵器は
”書きたいことが浮かびません”記事。
だけど頻繁には出せません。
浮かばない浮かばない詐欺じゃないんだから。
はてなの規定では年三回までって決まっています。
嘘です。真に受けないでください。
そんなルールはありません。
ルールが無いからって頻繁なのはどうでしょう?
せめて、何かお題をくださいとか
皆さんの質問に答えますとか
読者さんにアプローチをして
手を貸してもらうのも
良いかもしれません。
それで誰からも反応が無かったら?
そんな時のために私がいるのよ!
しょうもないお題を考えて差し上げます。
ただ私にはブログの神様がついているみたいで
もうだめだと思うと
なんか浮かんでくる。
それ、どこで出会えるの?
それは教えられません!
神様も忙しいのでやたらと紹介はできません。
どんな記事が読まれるか記事
記事ネタが思いつかない時
なかなかPVが伸びない時、
”どんな記事が読まれるか”で
検索したことありませんか?
こんな内容の記事が
ウケます、検索されます、読まれますって
そんなの教えてくれるなんて
世の中にはいい人がいますね。
だけど書いてある事はめっちゃ陳腐!
みんなが知りたい事。
役に立つこと。
話題になっていること。
それを書けばいいんだって。
あまりに当たり前すぎるんだもん。
そんなことみんな承知しています。
私は記者じゃないし、教授でもないし
その道のオーソリティーでもありません。
読者さん有りきじゃなく
自分が発信したことを
読んで貰えれば嬉しいというスタンスです。
人の役に立ちたいとか
ほぼ思っていません。
自己中なので、自分が楽しみたいだけ。
共通のお約束記事
投稿〇〇回記念
これはキリのいい時を見計らえば
何でも構いません。
ぞろ目とか、自分の誕生日とか
100記事じゃなくても111記事とか。
なんか探せばいい数字が見つかります。
ブロ友で、はてなスマホ写真部の同朋でもある
りょうさんのこの企画は
技術と能力がないと無理なので
なかなかマネできませんが
自分の得意分野でやってみるのもアリです。
ちなみに、タイトルに書いてあるBJは
私のリクエストです。
○○周年記事
ブログを始めて1年経ちました的な。
始めた当初、こんな報告を早く書きたいという
憧れの記事でした。
待ちきれなくて一ヶ月目から書いちゃう人もいるね。
年に一度訪れるチャンスです。
ブログ仲間が段々フェードアウトしていく中で
自分も続けられるかと不安になることも。
周年記事はブログ仲間への励ましや
モチベーションにもなります。
そして、コメントも多く書いて貰えるので
テンションも上がります。
1年に一度は書くチャンスのある記事です。
私も三月にその記事を出します。
バースデー記事
ブログを始めて〇〇周年は
いわばブログの誕生日。
自分のリアル誕生日も記事になります。
ある一定の年齢を超えると
誕生日なんか嬉しくないって
そんな事を言う人もいますが
私は嬉しいよ!
特別お誕生日会をするわけでもないし
プレゼントは逆に要らない。
欲しくないものを貰っても別に嬉しくないから。
貰うなら消えもの。
お花かチョコレートがいいです。
デカい💎とかだったら別だけどね。
いいおっさんが、いいおばさんが
誕生日でーすも無いだろうって思ってる?
ブロガーにとっては1記事ゲットです。
私も4月にその記事出します。
メリクリイアケオメコトヨロ
周年記事と誕生日は
個々に日にちが違いますが
世間的な何かの日は共通項です。
雛祭りや成人の日などでも
記事は書けますが
いちばん盛り上がるのが
クリスマスと年末年始。
映画好きならクリスマスっぽい映画
音楽好きならクリスマスの曲
料理好きならパーティー料理
どれも華やかで楽しいです。
切り口も色々。
年末年始のブログ仲間へのメッセージ。
忙しい時に長々書くより
簡単な方がいいと思います。
決まっていることから片付けよう
まだ先だから・・・と、
後回しにしがちなのが人間のサガ
そんなこんなしているうちに
手遅れになっちゃうよ。
その時にならないと
気分が乗らない?
かもしれないですけど
私の気分はいつもノリノリ!
という訳で
3月、4月の周年記事とバースデー記事は
既に書いておきました。
ブロ友から思いがけないプレゼントを貰い
それを追加したり
時々開いて修正しています。
プレゼントが何かはお楽しみに!
来年の事?ブロガーは笑わない
来年の事を言うと鬼が笑うって
そんな言い方しますね。
明日の事もわからないのに
そんな先の事を言っても仕方がないという意味。
だけど先を見据えたブロガーは
そんな事では笑いません。
私ははてなPROを二年契約しています。
その方が単価が安いから。
だからあと一年ちょっと契約が残っています。
2022年のクリスマスと
2023年のお正月記事は
2021年の12月に書き上げてしまいました。
確定してることだからね。
・・・なんて言うと聞こえがいいですが
両方ともメニューの記事なので
12月の初めには投稿しておきたい。
そのためには前もって準備が必要。
記事を書くために
クリスマスやお正月のメニューを作るの?
料理雑誌のフードスタイリストじゃないんだから、
そんな手間のかかることは致しません。
その年のイベントメニューは
忘れないうちに記事にして
翌年のイベントに向けて発信する。
去年のクリスマスに作ったレシピを
今年の12月に投稿するために
申し上げてあります。
これこそが私のストック計画!
かなり熟成されての
お目見えになる予定です。