ブログはパソコン派です。
スマホからの投稿方法が全くわかりません。
パソコンでは編集画面のツールバーの下に
今週のお題が出ています。
なんだか最近、同じようなテーマを見ると思っていたら
これだったんですね。
今週のお題から、視線を右に移すと
「もっと見る」って書いてあります。
そんなことを言われたら見ずにはいられません。
小窓が開いて、その下にお題スロットを開くって
書いてあります。
そんなこと言われたらポチっとせずにはいられません。
右側に回転マークがついていて、
私の記念日
今日の出来事
最近見た映画
朝ごはん
マイブーム
私の黒歴史
こんなのがどんどん出てきます。
知らなかった!
(もっとありますから、試しにいかが)
テーマに悩んだ時用に、なんて親切なんでしょう。
その中から、よしこれだ!
そんな風にテーマが見つかったらラッキーですね。
コメントを書くのは大好きです。
コメントを書いたら失礼かなって
躊躇している人もいるようですが嫌なら外せます。
三回くらいやり取りしたら、もうお友達です。
私にとってコメントを書くことは、
お題を与えられたようなものです。
与えてない?まあそうおっしゃらずに。
sponsor
記事に対してコメントを書くのですから
自分で選んだテーマではありません。
そう、まさにお題です。
これって、ブログの自主練。
あるいはブログの筋トレ。
そんな風に思います。
ただ感想を書くのではなく
自虐ネタや、ボケを見つけたら
容赦なく突っ込む。
折角ぼけているのに、突っ込んであげなきゃ
スベるじゃないですか。
基本私は、笑ってもらいたい人です。
ブログを読んで感心されるより
おもろい奴って思われたい。
だから、短いコメントの中で
ウケル~って思われるのも嬉しいです。
もちろんふざけちゃいけない所は
わきまえていますので
真面目なコメントも書けますよ。
頂いたコメントに返事を書く。
これも、今日のお題です。
質問だったり、共感だったり、
時には誉めていただいたり。
良く知っている相手ならそれなりに
初めてのコメントならそれなりに。
(両方それなりです)
「初めてコメントさせていただきます」
そんな礼儀正しいコメントをもらってびっくり。
まだまだ、未熟な私です。
そんなこと書いたことないです。
私は、いわば「ごめんください」無しに
家に上がり込むタイプです。
人懐っこいって言うのかな?????
「コメントありがとうございます」これを書いたのも
初日だけ。
ガサツな人間なので、ごめんなさい。
心の中では、コメントうれピー(死語?)って
いつも感謝していますとここで言っておく。
「最後までお読みいただき」って言うのも
書いたこと有ったかな?というレベルですが、
心の中では思っていますからと言っておく。
いつもは好きに書いていても
与えられたお題について書くのは
腕の見せ所?です。
コメントを書くことも
腕を磨く一つの方法です。
どんなお題でも対応できる力がつくような気がします。
気がするだけで、保証は致しません。
文章って書いているうちに、きっと、
たぶん、もしかすると、確実ではないですが
(予防線張りすぎ)上達すると思います。
記事を書いて、コメントを書いて
コメントの返信を書いて、また記事を書く。
上達しないわけがない。
そう言われると、そんな気がしてくる。
不思議よね。
※コメントを書かない時も有ります。
うまい言葉が見つからず、それをひねり出す時間もない。
万が一コメントを楽しみにしているブロガーさんがいたら
トレーニングの成果を見せに
そのうちお邪魔するからね。
待っててね