いつも購読しているブログの中で紹介されていました。
とても便利そうだったので、買ってみました。
カンミ堂のリングリーフ。
海外旅行にガイドブックは持っていきません。
①街中で広げて見るのはヤバい
②不要な情報も有る
③かさばる+重い=邪魔
だったらいらないじゃん!ということ。
でも、いくら私が聡明(本日はこのスタンス)だと言っても
ありとあらゆることを記憶している訳ではございません。
むしろ、何だっけ?どこだっけ?が満載です。
(この時点でキャラ崩壊)
毎回旅用のノートを作ります。
B6のリングノート、80シート。
A~Zを数ページずつ分けて、
それとは別に電車とかお土産とかカテゴリー別に
見出しを付けておきます。
現地で書き足したり
前日の予習で検索した内容を追加したり。
↓実物です。けっこう殴り書き。
問題が一つあります。
バインダー式ではないので、
欲しい場所にページが追加できない。
付箋のメモを張り付けると
いちいちめくらなくちゃいけないし、剥がれることも。
今年用のノートを準備しましたが
昨年と同じ国に行くので
わざわざ書き写すのも時間が勿体ない。
新しい情報を加筆することにしました。
この記事にお悩み解決グッズが有りました。
これです。
リングリーフ。
Amazonの商品説明から引用
ところで、皆さんはどこを経由してお買い物をしますか?
たいていのブロガーはアフリエイトのしくみを理解し
何かしらのポイ活をしているので
カードのサイトやポイントのサイトから通販のページへ飛び
Wでポイントが付くようにしていると思います。
アフリエイトを貼りつけていても
悲しいかな、ポチっとされることなんか
そうそう無い。
今回は満を持して(大袈裟やないか~い)
otoku_uraraさんのサイトからAmazonに飛んでみました。
商品名を入れて検索するのも面倒だし
プライム会員だから送料無料だし
ポイ活してないし。
私としてはよそ様のアフリエイトから買い物をしても
一切の損失も利益もございません。
それにしてもアマゾンプライムは最強だな!
送料かからないし
映画も見られるし
翌日届くし。