この記事は2020年にサブブログを立ち上げた時のものです。
現在も同じURLでサブブログを運営していますが
内容、アイコンは変えています。
ちぐはぐな点がありますがご了承ください。
設定の方法は変更有りません。
サブブログのアイコンはどうなるのか
アイコンが表示されるのは
PCではサイドバー
スマホでは下の方に有るプロフィール欄。
※特別な設定をしていない場合
そしてもうひとつがファビコンです。
ブラウザの上の方に
開いているページのタブが有りますよね。
そこについているマークがファビコンです。
プロフィール欄はメインとサブが共通のため
サブブログにもメインブログのアイコンが
表示されてしまいます。
サブブログのプロフィールを作る
左側がメインブログのプロフィール。
右側がサブブログのプロフィールです。
※設定したプロフィールではなく
サイドバーに表示されているものです。
メインブログのダッシュボードで
下の方にアカウントの設定と言う項目が有ります。
そこを開くとプロフィール画像が設定されています。
今度はサブブログで同じ場所を確認すると
メインブログと同じ設定になっています。
つまり、1つのアカウントに対して
設定も1つということです。
これをサブブログのアイコンに変更してしまうと
メインブログのアイコンも変更されてしまいます。
じゃあ、できないじゃん!
出来ますよ!証拠はここから。
正確に言うとプロフィールを変更しているわけではなく
プロフィールというモジュールを
貼り付けているだけです。
左側がメインのサイドバー
右側がサブのサイドバーです。
メインブログのプロフィールはデフォルトのままです。
サブブログはプロフィールを変更しています。
※項目名もクールな感じにしたかったので
英語に変更しました。
英語にするとかっこいいと思い込んでいる私です。
デフォルトでプロフィールとなっている部分の編集をクリック。
下記の画面になります。
ここで、プロフィール画像のチェックを外します。
IDを非表示にすることもできます。
身バレしたくない場合や
書いている人が別の場合などは
IDを外す場合も有ります。
IDの下の四角の中に張り付けてある<img~
これがアイコン画像のURLです。
タイトルにプロフィール入力して
その下にアイコンの画像が表示されるよう設定してあります。
適用を押すのをお忘れなく!
画像のURL
画像のURLと言われても
どこにも書いていないですよね。
実は書いてあるんです。
記事を書くを開いて
見たまま編集で適当に画像を貼ってみてください。
HTML編集に切り替えると
<img~って書いてありますよね。
それが画像のURLです。
それをそのままコピペすれば画像が表示されます。
<p>の部分はコピーしないでくださいね。
一番後ろについている</p>これも不要です。
っていうか、これが有ると駄目ってことです。
HTMLはその辺厳しいです。
1つでも違ったら容赦ないです。
この画像をクリックするとaboutページに
飛ぶようにします。
モジュールの説明画像では下記と違う内容が書かれていますが
気にしないでください。
正しくはこちらです。
赤字の部分には自分のURLを入れてください。
ドメインに後にaboutをお忘れなく。
青字の部分はアイコン画像のURLなのでこれも
自分のを入れてくださいね。
全部私のところに飛んできちゃいますから。
<a href="https://sub.421miyako.com/about"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/m421miyako/20210414/20210414203244.jpg" alt="20210414203244"></a>
ファビコンも変えなきゃね
冒頭でアイコンが表示される場所を書きましたが
その他にも(管理者にしか見えない部分ですが)
ダッシュボードにも表示されます。
購読中のブログと言う項目の下に
ブログ名が表示されています。
サブブログを作ると>のマークがついて
切り替えられるようになっています。
そんな場所にもアイコンが表示されます。
一連の作業はこの場所でサブブログを選択して
行ってください。
メインブログのままだと
面倒な事になっちゃいますので
くれぐれもお気を付けください。
下の画像ではサブブログのアイコンと
ブログ名が表示されていますよね。
これはサブブログのブログ名を設定する場所です。
ブログを立ち上げるときに設定していますよね。
同じ作業です(忘れちゃっていましたが)
ここでブログのアイコンを設定します。
アカウントのアイコンではなく
サブブログとしてのアイコンが設定できます。
これでファビコンもこのアイコンになります。
EPILOGUE
わかりました?
説明不足のようでしたら、検索してみてください。
自分にとってのわかりやすい説明が有る思います。
と言う他力本願。
はてなブログは利用している人が多く
解説もたくさん見つかるので便利です。
直近でサブブログ立ち上げの予定が無ければ
興味がわかない記事かも知れません。
いつか、開設しようかなと思った時に
アイコンを変更できるとか
プロフィールを別途作ってしまうとか
そんな方法があることを覚えておいてください。
ブログデザインテーマの選択基準はクールでシンプル。
カスタマイズも必要最低限にしています。
そこにあまりエネルギーをかけたくなかったので。
デザインストアーのページで
下の方に使用しているサイトがいくつかあります。
参考例として。
あれ、参考にならないよね~!
折角のおしゃれなデザインを
何故そこまでいじるって思います。
やりすぎは良くない。
simple is best
言い過ぎは・・・・・