味噌ヨーグルトダイエット
味噌+ヨーグルトでダイエット、知ってますか?
偶然TVで見かけました。
この組み合わせだから痩せるのではなく
発酵食品の組み合わせで腸内環境を整え
それによって効果があるということです。
オートミールもしかりですが
〇〇を食べて痩せるというのは
たいていの場合、整腸作用があり
その効果で痩せるわけで
どんどん痩せていくわけではありません。
番組では、焼き肉などの味付けに
使っていました。
味噌ヨーグルトリゾット
気持ち悪~!って思うかもしれません。
味噌リゾットならOKですが。
ここはチャレンジしてみます。
味噌:ヨーグルト=1:2
これが基本です。
リゾットなので
粒っぽいタイプのオートミールを使用しました。
オートミール 大さじ4
味噌 大さじ1
ヨーグルト 大さじ2
鍋に水を入れ沸騰したら
オートミールを入れます。
水の量はひたひたよりやや多め。
1~2分茹でで火が通ったら
いったん火を止めて
味噌とヨーグルトを加え
再度火を通します。
クリーミーな感じになります。


ネギと迷いましたが
パセリをトッピングしました。
先入観に囚われてはいけない
味噌とヨーグルトの組み合わせは
一見合わないように感じますが
ホワイトソースに白みそを入れるって
聞いたことないですか?
カレーにヨーグルトを混ぜたり。
考えたらさほど突飛な組み合わせではありません。
味噌ヨーグルトリゾットのお味は?
味噌+梅干しのような感じです。
酸味が嫌な感じじゃなく梅みたいなお味。
味噌の濃厚さが軽減されてさっぱりします。
味噌ヨーグルトをもやし炒めの味付けに
試したた時は
もやしの水分が出てちょうどよかったのですが
今回は煮詰まるので味噌がちょっと多かったです。
うす味がお好みの場合は味噌の量を
もう少し減らしてもいいかもしれません。
新玉ねぎのお漬物
春、新玉ねぎの季節です。
薄くスライスして水にさらし
(これ多めに作っておきます)
鰹節とお醤油で(マヨもありです)
めんつゆを水で希釈し
ニンジンやきゅりのスティックを
漬けていますが
つけ汁が残ってもったいなかったので
水にさらした新玉ねぎを漬けてみました。
トップ画像の付け合わせがそれです。
さっぱりしておいしいです。
お刺身と合わせてマリネにもおすすめ。