♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

タイのライスサラダ カオヤム風

カオヤム

タイ語で カオ=お米

     ヤム=混ぜる

白ご飯におかずがサラダだけ。

なんだかさみしい、物足りない。

パンならまだしも

ご飯すすまない君になりそうです。

 

だけどライスサラダとなると

合うんだよ、これが。

 

エスニックな料理は

独特のスパイスや材料が必要で

それが揃わないと

ちょっと違うかなって思いますが

だからと言って毎日使わないものを

買いそろえるのももったいない。

 

手に入りやすい材料で

作ってみました。

 

ちなみに本物はこんな感じ

アジアンダイニングPROMOより

本来のカオヤム

先ず、お米はタイ米を使います。

日本のお米に比べて粘り気が少なく

ぱらっと炊き上がります。

普通のスーパーでも1㎏くらいの

少量で買えます。

 

カオヤムのご飯はブルーです。

これはバタフライピーという

青い花の天然色素で着色しています。

 

味や香りはほとんどなく

レモンを絞ると赤紫になるそうです。

 

※風なのでそこまでこだわらず、

さりとて白ご飯じゃ雰囲気が出ないので

代用品として玄米や雑穀米などがお勧め。

 

タレに関しては家庭によって違うと思いますが

基本は

ナンプラー

アンチョビ

レモン汁

醤油

砂糖

 

※ナンプラーが有るので

アンチョビはいらないと思いますが

ナンプラーが無いなら

アンチョビを使うことで

魚醬に近くなると思います。

個人的にはナンプラーは

塩味の強い(香りは別として)

醤油のイメージなので

醤油+塩で代用できると思います。

 

タイ料理は甘くてすっぱくて辛い。

そんな風に表現されますが

カオヤムのレシピを調べると

辛いものは使っていないようです。

 

甘いと酸っぱいは大事なので

タレのレモン汁とお砂糖は欠かせません。

もう一つ、柑橘系とマンゴ。

以外でしょうがマンゴの甘みが

凄くマッチしていて、これだけは

用意してほしいです。

 

冷凍のマンゴは、シャーベットみたいに

そのまま食べられるので

買ってもいいと思います。

材料

今回使用したのは

八朔・・・柑橘なら何でも可

人参

※千切り塩もみ

玉ねぎ

※塩もみして水にさらす

グリーンアスパラ

※冷凍・・・炒める

カイワレ

※スプラウトの代用

ヤングコーン

厚揚げ

※細切りにして炒める

マンゴ

※冷凍

雑穀米

 

きゅうりも使いたかったのですが

一本100円を超していたのでやめました。

スプラウトもお高買ったので

貝割れで代用。

グリーンアスパラは

タイ料理っぽくないけど

要するになんでもいいと思います。

人参は千切りだけでもいいですが

スプーンで食べるのには

塩揉みしてクタッとしたほうが食べやすい。

 

ソースの材料

カシューナッツとアーモンド

※ピーナッツが無かったので

砂糖

レモン汁

ナンプラー

※無ければ醤油+塩

醤油

タレにはコブミカンの葉とかも

使うみたいですが

余ったら何に使う?買いませんでした。

普通のスーパーには売ってないけどね。

 

先ず、本家を体験してから・・・

という方はこんなお店もあります。


本格的に作りたい方は

ネットで探してみてください。

私は手に入る材料で風にしてみました。