♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

オートミール 変わりいなりずし

オートミールのいなりずし

オートミールを米化して

普通に作る方法もあります。

単に個人的な好みですが

オートミールの酢飯、

うーん!いまいち。

 

お好きな方は酢飯のようにして

普通に作っても良いのですが

オートミールは量のわりに

腹持ちがいいので

具を混ぜないと多い気がします。

 

変わりいなりずしを紹介します。

 

【米化】

簡単に言うと水を足して

レンジで1分。

かき混ぜてなじませます。

レンジ加熱で食べられるものを

使用してください。


レシピ

油揚げを煮るところから

ご自分で作られる方も。

私はいつもこれを使用。

みすずコーポレーションのいなりあげ、

サミットで購入。

なぜこれにこだわるかと言うと

1つのサイズが揚げの1/3なんです。

普通のいなりあげは1/2ですが

これは小さくて食べやすいし

バラエティーに富んだ具にしたい時も

沢山食べられて便利です。

1/3x6=6/3=2

普通のあげのサイズで言うと

2まい分、いなりで4個分に相当。

 

いなりずしのバリエーションはこちらから。

見せ方もタイトルもダメダメ!

そのうちリライトします。

いなり寿司 Revolution - ♛Queens lab.

 

1/3サイズのあげなら6個分

普通サイズなら4個分の材料です。

 

オートミール 大さじ4

水      大さじ3

レンジで1分→混ぜてなじませる。

 

お好みなら酢飯にしてください。

私は顆粒出汁で味付け

スライスしたきゅうりは塩もみしますが

水分を絞ったらそのまま混ぜます。

 

チーズは細かいダイスに切ります。

針生姜がアクセントになります。

一応何でもありです。

 

あげ自体に味がついているので

きゅうりの塩もみの塩分と

チーズの塩味、生姜のアクセントなどで

十分だと思います。

 

全部混ぜて詰めるだけ。

お米のように手につかないので

入れやすいです。

 

市販のいなり揚げを使っているので

全く火を使いません。

暑い季節にはピッタリです。

 

白米で作る時も

この具でお試しください。

 

今回使用したオートミールはこれ

お稲荷さんは冷めてもおいしいので

お弁当にも最適です。