♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

Carrefour express(カルフールexp.) DELHAIZE(デレーズ)

 

スーパーへ行こう!

カルフールエクスプレス

https://www.carrefour.com/en

カルフールはフランス発祥のスーパーマーケットチェーンです。

ベルギーの業態は

郊外の大型店

中型店 カルフールマーケット

小型店 カルフールエクスプレス

カルフールエクスプレスは言わばコンビニ。

ちょくちょくお世話になりました。

レジ袋自体がありません

日本でいつも行くスーパーではマイバックを持っていくと¥2値引きになります。

日本では値引きと有料のどちらが多いかわかりませんが

欧米では有料の場合が多いように思います(全部調べたのかいという突っ込み禁止)

たとえコンビニでもお店のロゴが入った袋は

お土産を配るとき、海外感が有っていい感じです。

ところが、ここではその袋自体が無いのです。

まさかです。

初日の夕方、お買い物に出かけました。

種なしオリーブのスタンドパック 2袋お買い上げ

チェリービールとベリー系ビール、お買い上げ。

ついでにヨーグルトも、お買い上げ。(フランボワーズが仏語と蘭語で表記)

お支払いが済んでも、袋詰めする気配なし。

恐る恐るバックはと聞くと、無情にもnon! 買ったものどないすんねん!

ホテルのすぐ近くなので、小ぶりのバックしか持ってない。

オリーブとヨーグルトをポケットに突っ込んで、ビールを両手に持って

めっちゃダサいやん!

そんな恰好でホテルまで帰りました。ほんと、近くてよかった。

スプーンが有りません

f:id:m421miyako:20190608162710p:plain

しかしながら、またもや問題発生。

ヨーグルト、どうやって食べるの?

レジ袋がない店で、まさかスプーン?って聞けません。

聞いて、有ったら笑っちゃうけどね。

栓抜きとワインオープナーは持って行ったのにスプーンを忘れてた。

 

部屋には冷蔵庫が有りません。ベルギーってそんなに暑くないので

★★★くらいのホテルには無かったりします。

私、ぬるいビール、平気です。真夏は別ですが。

寒い日のビールはぬるいに限る。嘘です。キンキン>ぬるい。

冷えているに越したことは有りません。でも、とりあえずOK。

スプーンを翌日に調達するまで室温でヨーグルトを放置するのは

ちょっと心配。

ゆるめのタイプだったので、ズルズル飲みました。

皮肉にも、パッケージにはスプーンのイラストがついています。

店内の様子

とりあえず何でも有ります。

made in Belgiumと書いた黒い看板。

左上、黒字にベルギーの旗が描かれたのがベルギーコーナーの看板です。

お土産用のチョコレートもここで何点か買いました。自家用にも。おいしかったです。

ベルギーって書いてあります。

カルフールのマークがついたPBみたいです。

やだー!またまた、ヨーグルト買っちゃった。

ご心配なく。これは翌々日。ある作戦を決行したので大丈夫。 

これもカルフールのPBです。

 

同じくPBのカットフルーツ。

こんなお寿司も有ります。

巻き寿司だから手づかみで・・・・と思ったら、お箸が入っていました。

ベルギーの家庭にはお箸がないって設定だから?

カルフールマーケットには行けませんでしたが、通りすがりに見かけたので

次回のブリュッセルでは、行く予定です。

DELHAIZE(デレーズ)

www.delhaize.be

 ベルギーの大手スーパーチェーンのデレーズはあちこちで見かけます。

ブリュッセルセントラルに滞在しているならアンスパック通りのお店が便利です。

今回はエコバックを持って行ったので大丈夫。

果物コーナー

ところどころに紙袋が置いてあって好きなだけ詰めて買う方式です。

野菜コーナー

パック詰めになっている野菜。楽っちゃ楽だよね。

普通の丸ごとも有ります。

 

このバスケット、かわいくない?

 キャリーがついていて引っ張るタイプ。

腕にかけるハンドルもついています。

ニベア。色々なタイプが有ります。

ちょっと欲しかったけど、重いしキリがない。

 

日本食コーナー

日本好きなベルギー人には嬉しい限りです。

 

トリュフマヨネーズ

産地、トリュフの量やクオリティー、中身の量など、一概には言えませんが

日本で売っている輸入品は2500円とか5400円とか、とにかくお高い。

迷ったけど、今回はパス。

トリュフの味ってわかります?数えるほどしか食べていないけれど

味の記憶が無い。香りを楽しむのかな?

SAMOURAI 

ケチャップ類です。

逆さに自立するタイプなので、少なくなった時も使いやすく、冷蔵庫でもstand up!

SAMURAIをフランス語(オランダ語?)で書くとSAMOURAI

サムライソースはマヨネーズ+ケチャップ+チリって感じです。

マヨ味もケチャ味もあまり感じなくて、辛い!

ペルギーの名物にフリッツというのが有ります。

 要するにフライドポテトだけど、カリカリホクホクでおいしい。

それにこのソースがぴったりというわけ。

辛い➡アジア➡サムライという途中を端折ったような三段論法が名前の由来。

なーるほど。納得はしていませんが。

お安いので、買ってみました。

家でも早速フライドポテトを揚げて使ってみました。ベルギー気

 

その他色々買いました

チョコとかナッツとかのバー。

4本入っているのでバラして、お土産にも自分用にも。

メロンと抹茶。不思議な組み合わせのチョコレート。

これは食べていないので味はわかりませんが、有名店じゃなくても

そそられるチョコレートがいっぱいです。

 

キュベルトン見つけた!

キュベルトンって知っていますか?

偉そうに言う私も、ベルギーを知らべていて知りました。

フランドル地方(北側のオランダ語圏)の伝統菓子。

その形状から鼻、あるいは司祭の帽子とも言われています。

日本では知名度が低く、あまり知られていません。

 

実は偶然の産物から生まれたお菓子だったんです。

ゲントの薬局で売られていた喉の薬が、不味くて飲みにくかったので、

フランボワーズのシロップと混ぜて売っていたそうです。

残ったシロップをコーンスターチが入っていたの容器に入れて忘れていたら、固まった状態になっていて、それが美味しかったのでお菓子として販売したそうです

  

外側はウイスキーボンボンのもっと分厚い感じ。

中はゼリーより柔らかくシロップほど流れ出ない感じ。表現が難しい。

美味しくいただくには外側が固くなりすぎないうちに食べるということから

なかなか国外やゲントからも出なかったようです。

今はレシピも改良されたのでしょうか?

こんな箱入りをスーパーで見つけました。

ゲントの屋台で買うつもりでしたが、見つけられるかわからないので

買っちゃいました(ゲントで屋台を見つけました)

 現地でしか買えないものには惹かれます。

海外で買うことにしたもの

欧米の方が歯に関する意識が高いのは、その治療代が半端じゃないからだそうです。

それならきっと、歯磨きペーストのクオリティーも高いのではと思い

調べてみました。

 

日本のホワイトニング歯磨き 研磨剤で汚れを落とし、白さを取り戻す。

欧米のホワイトニング歯磨き 色素分解漂白作用でさらに白くする。

 

配合されている過酸化水素や過酸化尿素は日本では歯科治療でのみ

使用が許可されているそうです。

フッ素含有量上限も欧米の方が濃度が高いそうです。

 

一言でいえば、日本製より歯が白くなる効果が高い。

歯の質がそもそも違うので、使用は自己責任です。

欧米に住んでいる日本人は、たぶん現地で買っていますよね?

だから、神経質にならなくても大丈夫だと思います。

 

いくつかある中から、これを選びました。

理由は・・・・・無い・・・・ただ思いつき。

歯磨きはどこのスーパーでも置いているので、あれこれ買ってみようと思います。

 

昨年、オレゴン州ポートランド行った時、持参した歯磨きが

1年ぶりだったので固まっていて絞り出せませんでした。

スーパーに買いに行ったら小さいのが無くて、結局機内でもらった

歯磨きセットのチューブを使いました。

デカイのだって家でも使えるから、買えばよかったと後悔。