全ては繋がっている
面白い。
動画を作るのが面白い。
視聴が増えるのが面白い。
誰かに楽しみを与えてもらうのではなく
自分で楽しいことを作り出したい人種です。
面白さの中にはCall and responseの要素も有ります。
こちらが投げかけたことに対しての反応。
それが無いとモチベーションも上がりません。
Twitterやブログを通じて
微々たるものですが視聴回数も増えてくる。
私が勝手に命名した三大SNSは見事につながっています。
投稿するだけなら小学生でもできる
YouTubeの投稿方法はネット検索すれば
いくらでも出てきます。
投稿自体はさほど難しくは有りません。
もし興味がある方は
勝手に探してくださいと言う不親切極まりない私です。
ここだけは押さえておきたいと思ったこと
物を作ることにおいて
凝りだすとどんどん深みにはまります。
でも、良いんです。
楽しさに溺れてしまっても。
って、ちょっと言ってみたい私です。
溺れそうになりながら?いくつかの
押さえどころを発見しました。
①チャンネル名はオンリーワン
以前はmiyako.mで登録。
これで検索すると大文字小文字を含めて
ものすごい数のチャンネルが出てきます。
誰かに、これで検索してって言っても
きっとたどり着けません。
絶対被らないチャンネル名にしなきゃダメです。
これ、意外とどこにも書いていない。
もしかして、常識?
う~ん!悩む。
サブブログのQueen labにしようかな?
ボヘミアンラプソディーには勝てません。
ブログのニックネーム421miyako
これで検索すると私だけ。
良いじゃないですか。
ブログに書くの、これで3度目ですが
421は私の誕生日。4月21日です。
このサイトに来るたびに否が応でも目に入る。
あなたは絶対忘れな~い!(催眠術)
②動画の詳細はちゃんと書こう
画像の下にメッセージが書いてあります。
ここ、何をどう書いていいのかわかりませんでした。
ほとんど何も書いていない人もいます。
ブログを毎日書いていると
ちょっとした一言をひねり出す能力?が
身について来るような気がします。
動画の説明でも
自分自身の事でも
ブログの宣伝でも。
とにかく何でもいいから書いておく、これ大事。
そしてブログのURLなんかも
入れときましょう。
③サムネイルをきれいに作ろう
サムネイルに関しては、
意外と気づかいしていない人も多いです。
再生前の画面ではサムネイルが表示されています。
これを設定しないと、画像の中の一場面を
AI?が勝手に選んでくれます。
あえてここはきれいに作り込んで
つい再生したくなるような
インパクトのある画像を作りましょう。
サイズは1280pixel✕720pixel
この動画、再生前の状態はたぶんサムネイルが表示されていると思います。
動画や静止画の中の一番インパクトがある部分や
見てほしい部分をサムネイルとして別途作っています。
下に有るのがサムネイルの元画像。
上に有るのはYouTubeの画面です。
フラミンゴのシーンはトップ画像ではありませんが
サムネイルにしているので
再生前はこんな風に表示されています。
自分の作品に統一感を持たせるため
全部額縁で囲んでいます。
これはpaintshopというPCのソフトで加工しています。
スマホで撮ると縦横比が1280✕720に合わないので、
縦だけ720にして左右の空いたところは加工しています。
サムネイルを見ても小さくてわかりにくいですが
タイトルの文字もアウトラインは額縁と同じグラデーションです。
細かいところにこだわってしまう私です。
YouTubeの検索窓で421miyakoと検索すると
私の画像がダーッと並びますが統一感があると思います。
ただし、サムネイルのサイズがわからなかったときに作ったものは
両サイドに黒い帯が出てしまっています。
こちらはブルージュ(ベルギー)の運河クルーズ。
imovieで作りました。
サムネイルは投稿後に作って追加しました。
全体的にドヨ~ンとした色味だったので
建物の赤い部分に色合いを合わせてみました。
アイフォンデフォルトのiMovieで作りました。
これは初期の方で額縁の幅が今の半分くらいです。
目立たないので、その後作ったものは太くしています。
この赤もグラデーションになっています。
これは画像のメインカラー、ブルー系でまとめました。
オープニング画像と同じものですが
サムネイル用に別途作りました。
④あえて英語を意識する
WALKって書いてあっても
大抵の日本人は意味が解ります。
歩くって書いたらどうでしょう。
外国の方にはわかりにくいです。
ネット環境があるれば
どこからでも見られるYouTube。
地球の裏側にいる誰かが
動画を見てくれるかもしれない可能性はゼロじゃない。
全部ではありませんが
殆どの字幕は英語と日本語を併記しています。
世界征服を狙っている私としては
ここは外せないところです。
⑤終了画面にお勧め動画を入れる
終了画面に、お勧めの動画を入れることができます。
YouTubeで料理を見ている人は、次も料理の動画を見たい筈。
ハワイを見ている人は次もハワイを見たい筈。
新しい動画を常に表示する設定もできます。
自分の動画をもう一つ見てもらえるチャンスです。
Honolulu zooの動画でも
終了画面にハワイ関連の動画を
2つ表示する設定にしています。
⑥音楽に凝ってみる
音楽について語りだすと長くなります。
これはまた次回の記事で
ご紹介します。
そうそう、最後に大事なお知らせ。
YouTubeの検索窓で探してくださいね。
421miyako