♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

Google Search Console Team12月の検索パフォーマンス

Google Search Console Team 検索パフォーマンス

2019/12の結果報告

 

はっきり言って、他人のブログの数字なんてどうでもいいよね

f:id:m421miyako:20200107204242p:plain

何の役にも立たないもんね。

2019/11は初めてのお知らせだったので

報告としての記事を書きました。こちらです。 

 今回は分析してみたいと思います。

上昇率上位のページは1位と3位がミニマリストの記事。

ミニマリストについて書くとPVが上がるというのは

いまだに続いているようです。

12月は年末の掃除や片付けも多くなるので

それが関連しているかもしれません。

f:id:m421miyako:20200107205454j:plain


上昇率2位の記事、実はロングランで、特に検索流入が多いです。 

これが、グーグルでいうところの役に立つ記事です。

 

パフォーマンス上位のページも

1位は量り売りの記事です。

2位がミニマリスト。

3位はブリュッセルの雑貨店Dill & Kamilleの記事です。

 

f:id:m421miyako:20200107210119j:plain


実績が上がっているからパフォーマンスも上位に来るのは

当たり前です。

大事なことなので2度言います的になっちゃいました。

はっきり言って需要と供給の問題だよね

結論から言うと、多数の人が検索している内容は

読まれる確率も高いです。

でも、需要の多い記事はライバルもたくさんいます。

検索で出てくる順位ってランダムじゃないよね?

クリック回数が多いものが先に表示されるんだよね?

ということは、始めたばかりの弱小ブログじゃ

 1⃣ 2⃣ 3⃣・・・・・・9⃣まで行っても

見つからないかもね。

だったら、記事数が少ないことを書けばいいわけです。

そうしたら、上位表示も夢じゃない。

需要が多く供給の少ない記事を書く。

 

供給の少ないテーマが何か見つけるのは

簡単じゃないかもしれません。

量り売りの記事は、自分で検索していて

参考になる記事が見つからなかった実体験から

書いたものです。

この記事を書いている時点で

「アメリカ スーパー 量り売り」で検索すると

当記事を書いている時点では

Google、Yahoo!共に1位で表示されていました。

(なぜかbingではかすりもしませんが)

 

ディル&カミーユの記事はトップではありませんが

それでも割と上位に表示されます。

Dill & Kamilleで検索すると

英語のサイトが多く表示されます(特にGoogle)

タイトルをアルファベットで書くか

カタカナで書くか迷いました。

どちらがより検索されやすいのでしょうか?

これは6月に書いた記事ですが

びっくりポンの★3つ。

今からでも遅くない。

記念に読んで、星を付けようキャンペーン中。