♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

はてなブログ タイトルの付け方 2パターン



ブログの文類

いろいろな分け方があると思いますが

記事を書くスタンスで言うと

大分類はこの2つ。

 

①自分の日記,備忘録

②発信したい、シェアしたい

 

お出かけ記事の例で言うと

①は

どこで何して、その感想

自分の日常を見てもらう感じ

②は

場所の地図や

ランチの値段

入場料や開催期間など

情報を提供するためのもの。

 

同じカフェはてなの記事を書いても

スタンスによって表現は変わってくると思う。

 

ブログのタイトル

ブログのタイトルも

大別すると2つに分かれる。

 

Ⓐ内容がわかるタイトル

Ⓑ惹きつけるタイトル

 

カフェはてなの記事で

Ⓐ内容がわかるタイトルなら

”カフェはてなでランチしました”

”今話題のカフェはてな”

こんな感じ。

 

Ⓑ惹きつけるタイトルなら

”次の休みに行くべきカフェはここ”

”デートで一目置かれるカフェ選び”

 

カフェはてなの場所がわかりにくい時は

Ⓐ内容がわかるタイトルなら

”カフェはてなの行き方”

”カフェはてな 迷わない道順”

 

Ⓑ惹きつけるタイトルなら

”プチ迷子で待ち合わせに30分遅刻した話”

”まさか、こんなところに入り口があるカフェ”

 

スタンスでタイトルも変わる

①自分の日記,備忘録でも

公開している以上は

読んでもらいたいのですが

読者さんに楽しんで貰えたら

それで十分だと思います。

 

奇をてらうと言ったら語弊がありますが

なんの事?

あー騙された、そっちか!

タイトルを読んでワクワクするような

惹きつけるものがお勧め。

 

②発信したい、シェアしたい

はてな読者さんだけでなく

検索流入を狙うなら

タイトルの意味も違ってきます。

 

検索されるタイトル

自分ではかなり自信がある記事でも

簡単にまとめちゃった記事でも

はてな読者さんは購読のお知らせを見て

もれなく大抵は読んでくれます。

【CSS/小ネタ】文中で使える赤いバッテン - Little Strange Software

だったら、面白いタイトルをつけて

ワクワクしてもらおうじゃありませんか。

もれなく以外の人でも

思わず立ち寄ってみたくなるように

仕向けてみませんか?

 

検索流入を望むなら

検索ワードに引っかかるタイトルが

大事です。

 

つまり、自分がはてなカフェの事を

調べようと思ったら

どんなワードで検索するか?

それをタイトルに入れるのが正解です。

 

私の記事でグーグル検索の稼ぎ頭はこれ。

(注:1位なだけで稼いではいません)

iMovieを使ってみた⑦ 画面を4分割【ピクチャーインピクチャー】 - ♛Queens lab.

iMovie4分割で検索すると

上位4件は広告

5件目は記事で6件目、トップページに

表示されます(2022/7/14時点)

(注:表示されるだけで稼いではいません)

 

何が書いてあるか一目瞭然で分かります。

iMovieの記事である

画面4分割の方法がわかる

ピクチャーイン~と言う機能の事

タイトルに内容が盛り込まれている。

それが大事。

 

私の記事でグーグル検索上位常駐はこれ

レイチェル・クー 可愛すぎるので徹底解剖 - ♛Queens lab.

レイチェルクー かわいいで検索すると

トップページの2件目(2022/7/14時点)

 

キーワードの分析

単純に検索順位を上げたいなら

どんなワードで検索されているかを調べ

その記事を書くのが常套です。

 

ブログを楽しみたいなら

そこまでする必要は?

 

先ず自分が書きたいこと在りき。

そして、それを多くの人に

読んで貰えるようなタイトルにする。

それで十分だと思っています。

 

SUMMARIES

♕ 読者向けはひねったタイトル

♕ 検索されるにはそのものずばり

♕ 検索狙いとウケ狙いのはざまで揺れる時は

  投稿直後は面白タイトル

  数日したら検索狙いに変えてみる

 

本を選ぶ基準は、

誰が書いたのか。

もう一つはタイトルに魅かれて。

 

この人が書いた記事は

面白そう。

そうなれれば最高ですが

言っても名も無い素人なので。

 

面白そうなタイトル

中身が気になるタイトル

探していたものが見つかるタイトル

これなら何とかできそうです。