完全なる出不精
駅まで近いです。
乗り換え検索で調べると
新宿までの乗車時間は6分。
それなのになーんだかおっくう。
最近は欲しいものが有っても
まずネットで探してポチリます。
クリスマス用に欲しいお皿
クリスマスカラーというと赤、緑。
クリスマス柄のお皿も有りますが
年に一度じゃもったいないので
赤いお皿が欲しかったのです。
アマゾンで見つけたルクルーゼのお皿。
イメージには近いのですが23㎝。
探しているのは27㎝のお皿。
ワンプレート料理にはこのサイズが必要。
そうだ!合羽橋(かっぱばし)に行こう!
キッチン用品のお店が軒を連ねる道具街。
だけど40分かかります。
日曜は休みのお店も多いので・・・。
ツイッターでGo to合羽橋宣言をしたにもかかわらず
土日は家でブログを書いていました。
のらない時はやめとくのが一番。
心のままに生きようじゃありませんか。
満を持してGo to
赤いお皿を求めていざ出陣。
あちこち回るぞ!というわけで
両手が空くようにバックは斜め掛け。
たくさん歩けるように
ペタンコ底のロングブーツで武装して
行ってきました合羽橋新宿。
今日は関東が1番暖かいらしい。アマタツが言ってた。
— 421miyako (@421miyako1) 2021年11月23日
両手が空くように斜めがけバック。
ピチピチのミニタイトだけどコート脱がないからまあいい。
で、エコバック忘れた! pic.twitter.com/RLqwiLHBYZ
新宿三丁目,Forever21のあとにIKEAが入ったので
初IKEAしてきました。
郊外の店舗に比べたらかなり狭いと思いますが
遠くまで行くのが嫌いなのでここで満足。
平日にゆっくり行きたい!
買ったのはこれ、赤いお皿は?
小さい画像をクリックうすると拡大されます。
♕ ハーシーズのミントチョコレートおすすめ
プラザでしか買えないみたい。
♕ ナッチョスとワカモレディップはクリスマス用
♕ 大判のハンカチみたいなこれ、ランチョンマットに
♕ バック常備の折りたたみ傘、骨2本折れたので変え時
♕ Francfrancでコースター、おしゃれだったから
♕ Francfrancでシェルの小皿、透明感のあるミントグリーン
ガラス製
♕ ピッタリ27㎝の大皿、深い青
湾曲して見えますがほぼたいら
♕ 電子レンジOKのポリプロピレン(かな?)のボウル大小
ミントグリーンで透明感が有ってきれいな色にハマる
赤いお皿は見つかりませんでした。
白いお皿にプチトマト(赤)と
ブロッコリー・ベビーリーフ(緑)を乗せれば
気分はもうクリスマス!ってことで、
衝動的にあれこれ買って、気分すっきり。