♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

はてなブログ 表を入れてみた(AI的比較対象法)

 AI的に比較対象し決定する方法

旅先のホテルを選ぶ時、どうやって決めますか?

すべての条件がドンピシャな場合は簡単です。

値段は安いけれどレビューを見ると心配とか

駅から近いけれど冷蔵庫が無いとか。

絶対譲れない条件が有るなら、それをクリアしているホテルに決定です。

でも、帯に短し襷に長し。そんな場合はAIを駆使しましょう。

sponsor

 

AIは紙と鉛筆で作れる

その前に、ブログに表を入れるには

この説明をするのに、表を作る必要が有ります。

はてなブログに表のせるには、はてな記法が必要です。

でも、それってめんどくない?

表と言ったらエクセルでしょう!

エクセルで作った表を貼り付けるだけ。チョー簡単。

と思いきや、そうでもない。

表の体裁を整えられない。

はてな記法でも、弱点はあるようです。

だったら画像にしてしまえ!

エクセルで表を作ってスクショを撮って

画像として貼り付ければOK

工程は少し面倒ですが画像なのでスマホでも

綺麗に表示できます。

AIの分析はデータに基づくもの

人工知能の判断は、あくまでも数値化されたデータです。

だったら、自分でもできます。

思い入れを抜きに判断する方法です。

f:id:m421miyako:20190814164548j:plain

例えばABCのホテルを決めかねているとします。

駅からの距離や値段は純粋に数字が入ります。

設備については有り〇、無しX、部屋による場合は△

これを数字に置き換えます。

f:id:m421miyako:20190814164856j:plain

各項目ごとに順位を入れていきます。

駅からのAとBはほとんど変わらないので両方1

〇は1、✖は2、△が有る場合は△が2、✖が3。

それを合計し、数の小さいAがAI的判断に基づく1位。

まさかの同点1位の場合は、1番気になる項目が1位の方を選びます。

えー!私はBのほうが良いんだけどって思ったあなた。

最初から、心が決まっていたことの証明になります。

選択に迷った場合は、試してみてください。

表は画像じゃダメでしょって方には

同じ表をある方法で作ったのがこれ

  A B C
駅から 1 1 2
値段 2 1 3
冷蔵庫 1 1 2
バスタブ 1 2 3
朝食 1 3 2
電気ケトル 2 2 1
合計 8 10 13

やっぱり画像よりきれいですね。

使い慣れているので、個人的にはエクセルの方が楽ですが

見た目はこちらの方が良いです。(スマホでは試していません

スマホでもOKでした。

 

muryo-tool.net

使い方の説明は書いて有りませんが

直感的に使えて簡単です。

自動でHTMLにしてくれますので、

HTML編集画面に貼り付けるだけ。

文章より表の方がわかりやすいことも有るので

何かの機会にいかがでしょうか?