♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

パワポで作ろうYouTube

f:id:m421miyako:20220213192213p:plain

SNSは色々かじっています

メインはブログ

SNSでも1番時間をかけて

1番想いが強いのはプログ。

 

それでもとりあえず

Twitter

 Instagram

 YouTube

 Pinterest

blog map

この辺は押さえてあります。

ブログも実はココだけじゃなく

はてな以外にもやっていますが

まあその話はおいおいに。

SNSを色々やっているわけ

プログと連携させるのが

いちばんの目的ですが、

実際はブログへの流入があるのは

Twitterだけです。

それも全体の5%ぐらいなので

効果があるんだか、無いんだか?

今に見てろよー(心の声)

 

元々好奇心旺盛なので

有名どころは

押さえておこうと言うのも本心です。

 

気に入らなかったら

好きになれなかったら

つまらなかったら止めちゃえばいい。

最初から毛嫌いせずに

試してみるのは良いことです。

 

ツイッターを始めたころに

インスタグラムも始めましたが

私の中でインスタは

バエるもの限定ロいうイメージが有るので

敷居が高くてほぼ放置でしたが

ブログ仲間=ツイッター仲間=インスタ仲間

重複してのコンタクトが増えたので

バエにこだわって投稿しています。 

パワーポイント、必要?

初めて買ったPC、Windows98のころは

教則本みたいなのがついていて

(日立プリウス、デスクトップ)

ワード・エクセルはそれを見ながら

かなり勉強しました。

仕事でも使う機会が多いので

大抵のことはできます。

 

いつの頃からか

officeにパワポが加わりましたが

これ、使わない人にとっては全く不要。

 

ほんと、職種によりますね。

ワードやエクセルは事務系では必ず使いますが

プレゼンや図表の多い資料作りをすることも無いので

完全にアンタッチャブルです。

 

YouTubeは動画ソフトで?

YouTubeを作るなら動画ソフトがお決まりですが

パワポで作っている人がいます。

仕事で使う機会が多くてお得意なのかもしれません。


せしおさんの動画を見ていて

こんなこともできるんだって

うっすらはわかっていました。

 

パワポで作るメリット

無料です

一番大きなメリットは

オフィスに入っているので無料なこと。

(officeを入れていない場合は別)

 

重くない

編集ソフトはPCの容量を食いますし

レンダリングなどに時間がかかります。

画像は重いですからね。

その点パワポは軽い(多分)はず。

ビデオとしてエクスポートする時も

一瞬なので、半信半疑でした。

 

ワードができれば簡単

今回初めてパワポを起動させました。

フムフム、なるほどって感じ。

画像の挿入やテキストボックスなど

ほぼワードと同じ操作なので簡単です。

フェードイン・アウトなどの

アニメも簡単にできます。

編集ソフトより覚えることも少ないです。

もちろんBGMも使えるし

デフォルトの効果音も有ります。

チュートリアルならこっちの方が

動画編集するなら

専門のソフトを使いますが

文字や画像での説明が多いチュートリアルなら

パワポでスライドショーを作った方が

簡単で向いていると思います。

 

使い方の説明が多い

有料のソフトの場合は

使い方の説明が少ないものも有りますが

officeのソフトなので

検索するといろいろ出てきます。

手探りでもわかりやすい説明を探しながら

なんとか形になります。

 

チュートリアルを作りたい訳

Google検索で1年以上トップにいるのが

iMovieで4分割動画を作る記事

(興味が有ればカテゴリーからどうぞ)

元々は4分割の機能が無いアプリですが

裏技を使ってそれを作るという内容です。

 

ブログの雑記は時間経過とともに

下の方に行ってしまいますが

チュートリアル系は

絶対に需要が有ると思っています。

 

この記事をYouTubeでも作ってみたいというのが

そもそものきっかけ。

そして、パワポで作っている人もいるのだから

絶対に自分でもできるって思ったからです。

人ができることは自分にもできるって

壮大な勘違いの持ち主ですが 

やればできる子、できちゃいました。

www.youtube.com

 

Let's PowerPoint

YouTubeの内容によっては

向かないものも有りますが

やってみて損は無い。

面白いネタを見つけたら

ぜひトライしてみてください。

 

パワポで作るYouTubeの解説も

機会が有ったら作ってみたいと思います。