♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

無印の布巾でマスクを作る 売ってないなら作るしかない

f:id:m421miyako:20200411153646j:image

マスクが無いのは当たりまえ

電車内でも街を歩いていても

マスクの着用者は圧倒的に多い。

皆さんどうやって手に入れているのでしょう。

使い捨てマスクを洗って使う。

花粉症なので箱買いでストックが有る。

様々ですが、そろそろ底を尽きても

おかしくない。

 

トイレットペーパーやティッシュペーパーは

使用量が変わらないのだから

一時的に店頭から消えても

必要量が製造されていることは

想像がつきます。

 

マスクは不足して当たり前です。

こんなに大勢のマスク姿を見かけるのって

たぶん人生初ではないでしょうか。

マスクの生産量はこのような事態を

想定していません。

だから、マスクは当然不足します。

手作りも視野に入れた方がいいんじゃない

医療用の特別なマスクでない限り

感染を防ぐことはできないようです。

それでもみんながマスクしているのは

何故でしょう。

●それでも付けないよりはまし

●付けていないと決まづい

●意識が低いと思われたくない

私がマスクをするのは、

それによって周囲が安心するから。

当然マスクを着用しているであろう

医療従事者が

感染している状況から考えても

マスクが気休めにしかならないことは

感じます。

 

そして、マスク不足の危機をどうやって

乗り越えるか。

作るしかないでしょう?

カッケーヤツを。

 

私が選んだおすすめの型紙

長方形の布の両端を折ってゴムを付ける。

これが一番簡単。

おしゃれさには欠けるけどね。

で、おしゃれ番長の私(いつだれが決めた)が選んだのがこの型紙です。

https://www.oharico.net/3d-mask.html

こちらのサイトでは画像付きで

手順の説明も出ています。

型紙もpdf.でダウンロードできます。

私が探した中では

一番かっこよかったです(主観)

布が無い

型紙を見つけたらあとは作るだけなのですが

肝心の布が有りません。

そこで思いついたのが、

常備している無印良品のふきんです。

綿100%で吸水性がいいって書いてあります。

生成りっぽい白です。

1枚¥42なので、失敗してもおしくないです。

通気性は良いです。

良いからウイルスも通過すると思います。

機能マスクじゃなく、いわば伊達マスク。

仕方ないです。

f:id:m421miyako:20200411153719j:image

細かい作り方は上記URLで確認してください。

型紙は参考にしましたが、

縫い方は自己流で作っちゃいました。

家には幅広のゴムしかなかったので

ゴム通しの部分も自己流です。

ゴムを通す時は安全ピンを使うと簡単ですよ。 

結ぶとゴロゴロするので

1㎝程重ねて縫いました。

f:id:m421miyako:20200411153831j:image

アップで見るとかなり目が粗い生地ですが、

ここまでじゃないです。

丸みの形で上下の区別はつきますが

わかりやすいように、

そしてちょっとかわいくしたかったので

グラデーションカラーの糸で

刺繍してみました。

f:id:m421miyako:20200411160630j:image

f:id:m421miyako:20200411153836j:image

アップで撮るとアラが見えちゃいますね。

布を買いに行ったり、ゴムを探したりするのは手間です。

今回は家に有った材料で

作ることができました。

布巾なので乾きやすいのも

利点かも知れません。

【着用した感想】

●女性でも大のほうがカバー範囲が広くておすすめ。

●布巾で作ったので夜洗って翌朝には乾いていました。

●ファンデーションが付きますが

 洗顔+メイク落とし用ので

 ブラシでこすったらきれいに取れました。

f:id:m421miyako:20200411160946j:image

型紙には大中小が有ります。

中サイズで作りました。

大でも大きすぎないと思います。

1~2時間で作れると思いますので

在庫ゼロになる前に、お試しあれ。

【追記】

上記の型紙、大も作ってみました。

100均に手芸用のカットクロスを

探しに行きましたが

一番近い店には無かったので

カフェカーテンを買いました。割と厚手。

綿、ポリエステル、レーヨン。

40×80なので、いくつか作れます。

縦じまにするか横じまにするか迷いましたが

縦に使うと中心の縫い目部分のカーブの柄の出方が

シマウマみたいな感じなので

横縞がお勧め。

チェック・ストライプ等よりは無地や小柄の方が

柄合わせしなくてよいので楽です。

 

f:id:m421miyako:20200414083432j:image

型紙小と比べるとこんな大きさ。

ゴムが足りなくなりそうだったので

輪にせず、不織布のマスクのように

縫いつけました。

手作りの良さはゴムのきつさが調節できるので

耳が痛くなりません。

f:id:m421miyako:20200414084357j:image

 

本日は、投稿お休みの日ですが

追加を投稿します。