♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

月刊クイーンズラブ 2025.2

月刊クイーンズラブ2025年2月

洋画 400デイズ

よく言えば、正解が何だったのかをみんなで話し合える映画。

介護 それは老いへの覚悟と反面教師

介護をしていると自分の未来と重なってしまう

海外旅行 高っ!って思った時は 

フリーランスの特権を生かして

アメリカ刑事ドラマの7不思議

突っ込みをついつい入れてしまうのもドラマ愛ゆえ。

飛行機の座席はどこを選ぶべきか 好みと実体

飛行機の座席はどこが好みですか・・・と言いたいところですが最近は座席指定は有料です。

焼きおにぎらず 油揚げで作りました

簡単に作れるフィンガーフード

アタシが推し活をしないわけ

推し活はアイドルやミュージシャンやキャラとは限らない。

洋画 複製された男

最初はサスペンスなのかと思いながら見ていましたが・・・

黒い底のスニーカーが好きなわけ

求む!底のゴムも黒いスニーカー

海外旅行のキャンセル保険に加入してみた

旅行中のけがや病気、物損などの保険の他に、キャンセル保険も加入してみました。

海外ドラマ FBI特別捜査班

ディックウルフが描くFBIの世界

Appleのサブスクをキャンセルする 間違ってダウンロードした話

ちょっと手が滑って、有料のアプリを買いそうになった話とそのキャンセル方法。

ピクルス液を再利用してピクルスを作る

市販の液、もったいないって思うことありますね。

ホテルの口コミ どこまで信じていいのだろう?

特にホテルの口コミは悪意に満ちていたりすることも有るような

洋画 カレンダーキラー

これぞサスペンス!

noteをリニューアルしてみた(note⑤)

noteをリニューアルしたいきさつをお話しします

トップダウンで編むガーター編みのカーディガン

トップダウンで編んだガーター編みのカーディガン

海外ドラマ ディック・ウルフって何者?

この名前に見覚えは有りませんか

海外団体ツアー観察記

ひとり旅って意外と周りに目が行きます

ハナマサの冷凍焼き鳥の美味しい食べ方はこれだ!

冷凍焼き鳥もひと手間加えれば いい感じに仕上がります。

もう少し人生楽しんでもいいと思う

人生を楽しむことに終わりはない

洋画 PIGGY(ピギー)

陰湿ないじめにあっていたサラ。 ラストの彼女の行動はどっちを選択するのでしょう。

柄物の服 購入時の一番の注意点はこれだ

服を選ぶとき柄とかデザインだけに気をとられてはいけません。

TV番組のこれってありなの?って不快に思う事

TV見てて文句を言うのは老化現象か?

アメリカドラマに見るレイシズム(人種差別)

人種問題はまだまだ根深い

記事ストック 有ればいいってもんじゃない

古い記事が熟成されることもあるけれど、賞味期限が切れることもある

カルディーのロイタイ(Roi Thai)レッドカレースープでカレーを作ってみた

大いなる勘違い 種類は4つ カレー雑炊にアレンジ 大いなる勘違い Thaiって書いてあるから トムヤムクンだと思った。 なんて思い込みが激しいのでしょう。 共通点はTの字だけです。 ロイタイというのは タイで有名なカレーメーカーらしいです。 よくよく見る…