♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

ANAからの不振メールはやっぱり詐欺だった

ana.co.jpより

マイル加算のお知らせ

ANAからマイル加算のお知らせが来ました。

内容をコピペします。

現在、ご登録いただいている

「ANAマイレージクラブ会員情報」と、
ご予約時にご利用いただいた情報に相違があるため、

上記マイルが自動で入帳されておりません。

つきましては、下記URLにアクセスし、

情報の修正・確認手続きを行っていただいたうえで、
手動でのマイル加算をお願いいたします。

 

ANAに乗らなくても

スターアライアンスに加盟しているエアラインなら

マイルが付きます。

 

付きますが、

前回のフィンエアーはワンワールドなので

該当しません。

 

一見普通のメールのようですが

「情報の修正・確認手続きを行っていただいたうえで」

この部分んが怪しい。

つまり個人情報を

入力するのだと思う。

 

もう一つ怪しいのは

■ 未加算マイル
9852マイル

■ 計上前有効期限
メールを拝受してから3日以内に

未加算マイルはまだしも

天下のANAが3日以内と

ケチなことを言うはずがないし、

普通なら「加算しときました」じゃない?

 

怪しかった点

先ず、相手のアドレスが

admin@crmstyle.com

anaの文字が入ってないはずがない。

 

メールのブランドアイコンは

こうなっていました。

ANAからのメールが無かったので

本家はどんなアイコンかはわかりません。

ブランドアイコンについてはこちら

www.421miyako.com

 

本当はやっちゃいけないけど

リンク先が貼ってあったのでクリックしたら

404 not found(存在しないページ)だった。

 

この記事を書いている途中で

もう一度試したら

今度はグーグルの

検索ページ(黒背景)に飛んだ。

どーゆー事?

 

全く利用した覚えが無ければ

すぐに偽だとわかります。

要するに数打ちゃ系ですすね。

 

もし気になる場合は

ANAのマイレージクラブから

直接確認する。これが正解!

 

偽メールの事例が有るので

こちらで確認してください。

同じ物が載っていました。