♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

iMovieを使ってみた⑨ 【グリーン/ブルースクリーン】イラスト編

 

f:id:m421miyako:20200708211425j:plain

クロマキー合成機能

TVでよく見ますよね。合成の画像。

グリーンやブルーのスクリーンの前で人物を撮影し

別撮りの背景と合成するアレです。

魔法のカーペットで空を飛ぶシーンなんか

まさにそれです。

グリーンやブルーの背景を使う理由は

肌の色と補色の関係に有るからです。

 

IMovieのクロマキー合成

iMovieを使ってみた⑧では

透過処理をした文字を

ピクチャーインピクチャーで

大きさや位置の変更をして配置しました。 

同じような機能ですが

グリーン/ブルースクリーンを使って

合成をしてみます。

ユーチューバーのように

人物とバック(景色など)を合成する場合は

ブルーシートを壁に貼ってその前で撮影し

この機能で合成します。

 

透過処理をしないで作ってみた

iMovieを使ってみた⑧で使用したアイビスペイントで

イラストをを書いてみます。

マイギャラリー>+(左下)>SDサイズ

この画面をブルースクリーンにしてしまいます。

左から2番目のアイコンでツールバーを呼び出し

塗りつぶしを選択します。

 

ブルースクリーンの範疇がよく解りませんが

ブルーシートみたいな色ならOKと言うことで

真ん中あたりに有る■(デフォルトでは黒)をタップし

色味を作ります。

上から222° 91% 91% 100%でOKでした。 

左側が土台を塗りつぶしたところです。

透過にする場合は2のレイヤーに書きますが

今回はブルーが透過色になるので

その上に直接描いても大丈夫です。

左側がブルーで塗り潰したところ。

右側がその上に描いたところです。

f:id:m421miyako:20200710222456j:plain
f:id:m421miyako:20200710222440j:plain

画像では透過PNGで保存していますが

ブルー自体が透過されるのでPNGで保存しても大丈夫です。

右側はiPhoneフォトの画面です。保存されています。

ここまでで、アイビスペイントの作業は終わりです。

f:id:m421miyako:20200710222421j:plain
f:id:m421miyako:20200710222332j:plain


iMovieで裏技を使う

グリーン/ブルースクリーンの最大の欠点。

それは画像が中心に来てしまうことです。

大きさを変更したり端に寄せることができません。

でも、裏技を使えば可能です。

どんな世界にも抜け道は有ります(と思います)

①ピクチャーインピクチャーで配置決め

+(新規作成)>ムービー>ムービーを作成

左側の+で写真を選択。

その時選択するのは

アイビスペイントで塗りつぶしておいた画像。

先ほどイラストを描いた土台と同じ色、

上から222° 91% 91% 100%です。

もう一度+をタップして先ほど保存したイラストを

ピクチャーインピクチャーで(・・・で選択)

取り込みます。

f:id:m421miyako:20200710222819j:plain
f:id:m421miyako:20200710222314j:plain

タイムライン(作業スペース)では2段に分かれていますが

プレビューでは一体化しています。

黄色く囲まれているアクティブ状態になると

右側にツールが表示されます。

(プレビュー画面)

アクティブでない時には見えていない状態です。

十字キーで移動し、2本指でつまんで大きさを調整します。

一旦完了し、ビデオを保存します。

フォトに保存されます。

これは配置・大きさを決めるための作業です。

【ポイント】

ピクチャーインピクチャでは

画像の位置や大きさを自由に変更できる。

ただし、バックの青い色が残ってしまう。

f:id:m421miyako:20200710222117j:plain
f:id:m421miyako:20200701210004j:plain

 

②ブルースクリーンで透過画像を作る

行ったり来たりの作業でちょっと面倒ですが

慣れればそうでもない。

思い通りにできた感動を考えれば

どうってことないです。

iMovieを使ってみた⑧で文字入れをした動画に

イラストを足してみます。

この動画はIMovieのプロジェクトに保存したままの場合は

文字・BGM・動画が結合ざれていないので

必ずビデオを保存でフォトに保存してください。

※結合されている場合、

 タイムラインに表示される画像は

 1本になっています。

+をタップし動画をタイムラインに読み込みます。

+をタップし先ほど作成した合成済のイラストを

読み込みます。

左側が土台になる画像です。

f:id:m421miyako:20200709205809j:plain
f:id:m421miyako:20200710222332j:plain

画像を選んだら(右上)・・・で

グリーン/ブルースクリーンを選択。

f:id:m421miyako:20200710222211j:plain

タイムライン(作業スペース)には

土台の画像とイラストの画像が2本になっていますが

プレビュー画面では重なって表示されています。

しかもブルーの土台の色が消えています。

まるでMAGIC!

AMAZING!

 

この時にはハートの位置も大きさも変えられないので

ピクチャーインピクチャー作業時に

決めておく必要が有ります。

f:id:m421miyako:20200710222106j:image

イラストの部分を一旦伸ばし

ところどころ切り取って見え隠れするようにしてみました。

上級者じゃないのでリズムに合わせるところまではちょっと。

出来上がりはこちら。