♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

海外ドラマ ミステリーinパラダイス

f:id:m421miyako:20211210184044j:plain

画像はAmazon.co.jpより引用

タイトルに物申す

サムネイル画像を見ると

確かに南の島だという事はわかりますが

ミステリー イン カリブとか

ミステリー イン バハマとか

もっとタイトルつけようが有るでしょう!

 

原題はDEATHになっています。

ミステリーという言葉は

一言も出てこない。

まあDEATHよりはいいか。

 

そもそもパラダイスってどこ?

会話の中で、以前はフランス領で・・・

後にイギリス領になったけれど

いまだに住民の三割はフランス人・・・

で、どこ?

どうも聞き逃しちゃったみたいです。

 

地理や歴史が得意な方ならすぐ解るね。

ほらあそこ(正解はカードをクリック)

 

ミステリーって言うより

ミステリーというと

神秘的だったり不思議だったり

そんなイメージが有りますが

どちらかというと

毎回起きるよ殺人事件 イン パラダイス

こんな感じです。

 

ミステリー感とはちょっと違うかな?

犯人は謎ですが南の島と青い海が有ると

殺人事件さえもリゾート感が出ちゃいます。

毎回、殺人事件を捜査するというのが

お決まりの流れ。

ちょっとゆるい感じがいい

本国イギリスからやって来た刑事。

臨時で派遣された警部補で

ここに来ることも

あまり乗り気じゃなかった様子。

 

そしていつもスーツなのは

空港で荷物が積み残されたから。

 

その後もなぜか届かないようで

汗を拭き拭き相変わらずのスーツ。

半袖シャツを買うとか、

アロハを買うとか、そうはならない。

何日経ってもずっとスーツ。

作者はトレードマークにしたかった?

※シーズン1の警部補

携帯もパソコンも有りますが

色んなことがアナログでゆるい。

南の島の警察もゆるい。

彼があてがわれた家も

どこからでも侵入できるゆるい仕様。

 

でも、このゆるさがほっこり。

殺人事件でほっこりしちゃいけないわよね。

殺人にもそれなりの動機があって

容認しろとは言わないけれど

今まで見ている限りでは

シリアルキラーやサイコパス、

残忍な犯人は登場していません。

犯人に同情すら覚えるようなエピソードも。

どうぞ安心してご覧ください。

 

だけど頭脳明晰

 

いまいち冴えない彼ですが

頭は結構冴えています。

周りのゆるい部下たちは

すぐに一件落着したがるけど。

 

何かが気になる、何かがひっかかる。

そして犯人を突き止める。

 

ホワイトボードに写真を貼りつけ

それを見ているうちに閃く。

それもお約束。

 

関係者を集めて事件の真相を語る。

これもお約束。

※二代目の警部補もこの流れ

 

犯人は大抵意外な人物。

見ながら想像すると思いますが

見事に裏切られることが多いです。

 

シーズン1の1話目で、えええ、この人が犯人!

やってくれます。

そこがこのドラマの面白さ。

 

まじめにやっても何だか滑稽

コメディー要素も有ります。

笑わそうとしているわけでもないのですが

クスリとしてしまう部分が

多々出てきます。

やっぱり笑わせようとしています。

 

地元警察の女性巡査部長カミールのママが

体調の悪いリチャードにスープを作って

持ってきます。

何でも言ってねというその言葉に

臭い靴下みたいな味のスープって言っちゃったり。

何でもっ言ってって、てそういう意味じゃないしね。

※ここまでは一人目の警部補のおはなし。

BBCでは人気みたい

放送は2011年から。

イギリスBBC制作のドラマで

シーズン10くらいまで有るようです。

中心になる警部補は

別の人物が赴任してきて交代します。

それぞれが違う個性のようです。

※現在2人目の警部補を視聴中。

 

警部補が交代するという事は知っていたので

捜査のためにイギリスに呼び返されて

ここで交代だよねって思うでしょう。

これ、言っていいのかな?

やめておきます。

まさかなことが起きるから。

 

刑事ものや殺人というと暗いイメージですが

南の島という場所柄も有るのか

なんだか楽しいドラマです。

空撮の景色もきれいです。

こんな場所に行きたくなっちゃいますよ。

 

字幕で視聴も悪くない

基本は府吹き替え版が好きです。

楽だし、ながらができるから。

吹替は、台本を作る人と声優と、監督?

人件費も時間もかかります。

だから、マイナーなドラマなどは

吹替版がないのかもしれません。

 

今回試聴して気づいたのは

訳:客室乗務員  音声:エアーホステス

訳:パソコン   音声:ラップトップ

 

キャビンアテンダントじゃなく

エアーホステスってイギリスはそうなの?

 

Windows95,98あたりの頃は

デスクトップ、ラップトップという言い方。

初めてPCを買った時どちらがいいのか迷いました。

現在、日本ではノートPCといういい方が多いかも。

 

そういえばアメリカドラマでは

大抵BOSSって呼びますが

このドラマでは上司をサーって呼びます。

福原愛ちゃんじゃないですよ。

yes sirのサー。

 

あえて字幕版で英語の勉強をする人も

いらっしゃるみたいですが

私は突っ込みどころを逃さないために

頑張てヒアリングしています。

 

だんだん・・・・

今二人目の警部補のシーズンを視聴中ですが

なんか飽きてきました。

パターンが単調です。

くどいけど言います。

南の島だから見続けられています。

 

そして一番の欠点。

主要メンバーにイケメンが一切いない。

なんなのこれ?

3人目4人目の警部補に期待します。

 

2021年12月時点 Amazon・Huluで視聴できます。