♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

ブログの書き方 私の場合 雑記編



ブログ、どんなふうに書いていますか?

皆さんそれぞれだと思いますが

私はこんな風に書いています。

雑記編

雑記と言う言葉は

ブログを始めてから知ったかもしれません。

いろいろ思いついたままを書き記したもの

それが雑記です。

 

エッセイとは

特定の文学形式を持たず

思ったこと、感じたこと、体験を

書き綴ったもの

 

意味、同じじゃない?

エッセイは日本語で随筆と言い、

雑記は英語でmiscellaneous note

 

雑記の立ち位置

私の中ではどのカテゴリーにも属さないものを

雑記としていましたが

何だか扱いがぞんざいです。

 

miyapedia

ぞんざいという言葉

私はよく使いますが

皆さんはどうですか?

意味は粗略に扱う事。

 

当然漢字が有りそうですが

実は漢字は有りません。

存在・粗雑を当て字で書いて

ぞんざいと読ませることは有るそうです。

 

純粋な雑記、つまり読み物は

エッセイと言うカテゴリーに

名変しようと思います。

おしゃれじゃん!

※その後変更しました。

 

雑記の書き方からはそれてしまいますが

カテゴリー分けって難しいです。

料理だけの特化ブログなら

和洋中とか

材料別とか

調理法別とか

分ける方も探す方も明確です。

 

私のブログ雑記を見ると

ブログに関するエッセイも有れば

設定などについても書いています。

そこをまた分類すると

かなりややこしくなるので

untouchable!

※その後変更可能なものは

分類しました。

はてなブログ カテゴリーを一括変更する方法 - ♛Queens lab.

 

雑記の書き方

特化記事が専門店だとすれば

雑記はスーパーマーケット。

何でも揃えておりますよ。

これなら納得できます。

 

自分自身を納得させたところで

私流の書き方を。

 

「見える」と「見る」

「聞こえる」と「聞く」

一見同じようですが

全く違います。

物事を漠然と捉えるか

そこに存在する何かを感じるか。

 

TVを見ている時

読書をしている時

誰かと話している時

ブログを読みまわっている時。

 

雑記のテーマは

そんな時に思いつきます。

 

お出かけした時の事は

ブログに書くのを忘れたりしませんが

頭の隅にふと思いついたことは

瞬時に忘れてしまう事もあります。

 

スマホのアプリを開いて

タイトルだけを書いておきます。

 

これ、皆さんも結構やっているようですが

後から何が書きたかった?と

思う事も多いみたいです。

 

例えば下記のリンク記事は

海外旅行でやらかしたこと

こんなタイトルを書いておきました。

 

そして、項目だけを

香港、ブレーカー

ポートランド、電池切れ

ロイドセンター

書きたい内容は自分の体験なので

このくらいのキーワードで

思いつきます。

もうこれで?にはなりません。


ちなみに、これを書いている最中に

寄稿の依頼をいただいたので

タイトルをもう少しましに変更し

内容の順番は関連付けて

入れ替えました。

 

雑記だけとは限りませんが

誰かの記事を読んで

そのレシピをアレンジして記事にしたい。

その記事をヒントに色々書きたい。

そんな風に思ったっ時は

同じように仮のタイトルだけ書いて

元記事のリンクを貼っておきます。

 

後から探そうとしても

なかなか見つかりません。

誰の記事だったかも忘れてしまいます。

全然面識のない人ならいいのですが

交流のあるブロガーさんなのに

誰だっけな~は申し訳ないしね。

 

このタイトルだけ書いておく作戦は

記事を書いていて煮詰まった時に

気分転換にもってこいです。