♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

言葉には裏がある 額面通りとは限らない



女心は複雑です

先日TVを見ていたら

ある女性タレントが

女性が怒っている時は

本当は泣いている

そんな事を言っていました。

 

その場にいた男性タレントは

一斉に、えええ、そうなの?

 

ひとりの男性が口を開きました。

大丈夫?って聞いたら

大丈夫!っていうから

ああ、大丈夫なんだなって思ったら

大丈夫じゃなかったって。

 

そうなんですよ。

関係性にもよりますが

言いたくても言えない時

言いたくない時

色々あるんです。

 

この点に関して男性は

めんどくせーなーって

思ってるでしょう。

 

女性から見てめんどくせーなーは

男のプライドってやつ。

確かに察しが付く部分もありますが

えっ、ここ?

解明できない部分もあります。

 

全てを深読みしていたら

神経疲れちゃいますが

察することも大事です。

 

仕事だって同じこと

これはノンフィクションです。

 

商品の包装に使う緩衝材が有って

引き出しを開けたら残り僅かでした。

 

いつもそれを手配している人に

これ少ないけど在庫あるのって聞いたら

まだカットしていないけど

ここにありますって言いました。

※2つにカットしたサイズで使っています。

 

自分が手配して担当している物、

カットしている残りが少ないと知った。

 

さてあなたならどうしますか?

 

翌日も、翌々日も

その引き出しの量は変わりませんでした。

※だいぶたってから補充したようですが

 私に言わせれば、なせすぐやらぬ!

もう無いよって言うのは

補充しておいてねって言う意味だって

わからないのでしょうか?

 

小学生じゃないんだから

お当番とか決めなくても

気付いた人がやる、

やるべき人がやる。

暗黙の了解みたいなところがあります。

 

だったらやってって言えばいいじゃん!

それも一理ありますが、

それを言うくらいなら

言わずに黙ってやっちゃいます。

 

だけど気づかない人って

全てにおいて気づかない。

 

気付く人だけが

全部背負うことになる。

 

同じ人の話。

届いた荷物なのか段ボールの箱が。

これ何?って聞いたら

ああそうそう、これ来てた。

カッターでテープを切って

ふたを開けて・・・で終わり。

 

それが何でどうすればよいのか

私は知っていましたが

受け取った人、開封した人が

最後まで責任を持つのが仕事です。

(担当が決まっていない場合)

 

半月位放置されていたので

業を煮やしてこれ‥‥って言ったら

あー忘れてた・・・だとさ。

情けは人の為ならず

人に情けをかけることで

それがまわりまわって

自分が誰かに助けられることも

あるという意味ですが

情けは人のためにならないって

思っている人も多いようです。

 

元の言葉の意味としては不正解ですが

それも間違ってはいないと思います。

 

例えば子供が時間割を自分で揃える。

夜こっそり確認して

入れ忘れている教科書が有ったら

黙って入れておく。

それを毎日繰り返す。

これって、子供のためになりますか?

 

忘れ物をして叱られたり

困ったりするのがわかっていて

知らんぷりするのは心がざわつきます。

ざわつくなら、最初からノータッチ。

 

次からは翌朝もう一度確認するとか

子供なりの知恵がつきます。

 

宇宙人は喋らない?

宇宙の彼方には

私たちの想像の上をいくような

進化した人類?生物?が

存在するのでしょうか。

 

SFでは、必要な部分だけが進化し

不要な部分は退化するらしいです。

言葉は必要なく

意志はテレパシーで伝えます。

 

たぶん脳の領域が二つに分かれていて

伝えたい事を入れておく場所と

テレパシーでは読み取れない

シールドが張られた領域が有って

そこには、読まれたくない思いを

入れておくんだろうね。

 

脳内変換

もし思っていることが

全部わかっちゃったら

世界は大混乱するかもしれない。

もしかしたらP氏だって

やっべーよ!

ちょっと脅しときゃ

いうこと聞くと思ってたのに

引っ込みつかないじゃん!

って思ってるかもしれない。

 

心の中までは読めなくても

脳内変換してみると

伝わってくることが有るかもしれない。

この脳内変換力が時には厄介で

変換の必要が無いこともある。

 

裏の裏を読んだら表になる。

だったら額面通りでも大丈夫?