あなたはどっち派?
字幕で見るか吹き替えで見るかは
語学力の問題とは限らない。
ながら見するなら、
それも関係すると思うけど
セリフを全部聞き取れるなら
大したもんです。
字幕で見る理由
♕ 役者さんの生声が聴ける
♕ 英語の勉強がしたい
♕ 作品により声優が変わるのがいや
特に自分の好きな俳優が出ていると
生の声が聞きたいという人も多いです。
有名な役者さんの場合は必ず同じ声優さんが
吹替をしていますが
海外ドラマを見まくっていると
三番手くらいの人でもよく見るので
毎回声が違うと確かに違和感はあります。
家で見るなら吹替派
映画も行きだすと立て続けに見に行ったり
行かなくなると全くだったりの私ですが
最近はアマプラかHuluで見るので
自宅で見ることが100%になっています。
映画館で見るときは字幕派なんですが
家では完全に吹替派です。
字幕の文字数制限
映画の字幕に文字数の制限が有ることは
皆さんご存じだと思います。
1秒に4文字。
一度に表示されるのは20文字。
一行の文字数は10~13字。
こうなるとある程度端折ったりすることも
当然あります。
たまにちゃんと聞き取れた時に
字幕とセリフがイコールじゃない事があります。
吹替なら完璧に詰め込める
そこへ行くと、
吹替なら読む速度を考えなくていいから
ちゃんと詰め込んでいるんじゃないかと
勝手に思っています。
まさかモニター二台並べて比べるなんて
酔狂なことはしないので
飽くまで想像の域ではありますが。
たまには字幕もいいんじゃない
海外物は字幕がいいに決まってるって主張するあなた!
それって好みですから。
ウイスキーはロックがいいに決まっていると言い張るのと同じ。
ハイボールだっていいじゃん!
好きにさせてください。
という訳で、完全に吹替派の私なのですが
一つ困ったことがあります。
それは字幕版しかない時。
シリーズの続きが字幕版しかない。
これは迷いますが
満を持して(大げさ)字幕版を見たのがこれ。
全部はまだ見ていません。
D-life(今はサイトがありません)の続きが見たい!
Huluで見られるのですが(2021年5月現在)
残念ながら私が見ていないシーズンは字幕のみ。
字幕で見たら
俺、ぺん持ってんどー!
あたくし、ペンを持っておりますのよ。
アタシさー、ペンとか持ったりしちゃってんのよね。
これ全部、英語でいうと I have a pen.
吹替のニュアンスで
役のイメージを濃くしすぎていることもあります。
それがいいか悪いかは何とも言えません。
NCSI吹き替え版を見ていて思ったこと
他の人の声は意外と近かったけど
マクギーは肉声の方が低い。
マクギーって呼んでいるけど
実際はマッギーという発音。
アビーは吹替ほど騒々しくない。
早く電話に出ろ!は
Answer the phoneじゃなく
ただの Answer!だけ
オレンジクランベリーマフィンを
オレンジマフィンって訳していた。
クランベリーを入れると字数が長いからね。
アビーとマクギーは昔付き合っていて
アビーの家にお泊りすると
棺桶の中で寝かされる。
※アビーはガチのゴスロリです。
って、この部分は字幕も吹き替えも関係ないし
そもそも見たことない人は
何のことやらわかりませんね。
もう一つどうでもいいことですが
NCSIの 母体はNCIだったんだよ~!
このシーズンで初めて知りましたが
もしかしたら見逃していたかもしれません。
SUMMARIES
♕ 吹替、字幕、 いつもの逆も面白い
♕ 先に見た方のイメージが刷り込まれてしまう
♕ miyakoに本来字幕で見るべきとか言うな!