♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

YouTube 撮影方法 最終手段

 

f:id:m421miyako:20210226213432j:plain

 

YouTube作成の奥の手公開

思い通りの絵(画像)が撮れない

ブログ、読むのと書くのとどっちがお好き?

YouTube、見るのとつくるのと

どっちがお好き?

 

あえて言うまでもなくご想像通り

書く方、作る方が100倍楽しい

自分大好きな私です。

 

癒し系のペットや、素敵な景色は

被写体の力によるところも大きいです。

あえて作為的に作らなくても

十分需要に応えられると思います。

 

撮影って難しいよね。

映像を学んで経験を積んだプロだって

一度に撮影する枚数、フィルムの量は半端ない。

 

素人が自宅で、天井からの灯りで

そんなかっこいい撮影なんか、なかなかできません。

余計なものが映り込んだり

影ができたりでがっかりすることも。

そうなると内容以前の問題です。

 

最後に出来上がりのYouTubeを貼っおきます。

ここに至るまでには紆余曲折がありました。

 

内容的には自信ありだったのですが

一度撮影してお蔵入りになったのは

映像のクオリティーがあまりにも低すぎたから。

 

熟考を重ね、この方法ならと思って

数か月後に満を持しての再撮も

残念過ぎる出来栄え。

思い描いていたのとは全く違う。

 

一度は編集したものの納得できない。

残念なものを出す気持ちにはなりません。

こんなこと言うと今までのは秀作?

ナ~イス突っ込み!

そういうのじゃなくて

牛歩のごとくでも少しは私なりに

進歩してきたつもりという意味で。

 

撮れぬなら作ってしまえアニメ風

そこで、閃きました。

この動画は何をしたいのか?

そこです。

内容を見てもらいたいわけです。

理想の絵(画像)が撮れないなら

YOU!作っちゃいなよ!ってわけ。

 

アニメ風というのはちょっと言いすぎかな?

 

しその葉を並べる作業は一枚ごとに動画を撮って

 つなぎ合わせてみましたが、いろいろ難あり。

 

そこで一枚の葉を加工して

二枚三枚と増やしながら数枚の画像を

デザインソフトで作りました。

それを早回しに。

f:id:m421miyako:20210226203327j:plain
f:id:m421miyako:20210226203338j:plain
f:id:m421miyako:20210226203356j:plain

束ねた画像はしその葉を複製して角度を変えて重ね

楕円形の半分を削除して輪ゴムみたいに加工し、

ガラス瓶はふたの部分だけ写真を使い

瓶の部分はイラストです。

ガラス部分のれおやーの透明度を上げて

中が透けて見えるように加工しました。

f:id:m421miyako:20210226204201j:plain
f:id:m421miyako:20210226204220j:plain

実物より数倍きれいに見えます。

 

陶器のミキシングボウルは持っていませんが

海外の料理番組では

ステンレスやガラスではなく陶器のこれがよくつかわれます。

持っていない道具でもこんな風に使うことができます。

f:id:m421miyako:20210226204543j:plain
f:id:m421miyako:20210226204601j:plain
f:id:m421miyako:20210226204619j:plain

背面の木の板も

素材の無料サイトから引っ張ってきました。

キッチンスタジオみたいに

おしゃれな環境がないなら

こんな方法も試してみてはどうでしょう。

 

デザインソフトについては

また別の機会に記事にするかもしないかも。

 

ブログの記事はこちら

 

 

最後につなぎ合わせた動画をご覧ください。


How to preserve flavred vegetables(香味野菜の保存方法)