大豆醤(だいずじゃん)なるものを作ってみました。
フジテレビ系列(東京は土曜朝放送)
にじいろジーンのコーナーで
シェフが、農家や漁村を訪問し
そこで生産された野菜や獲れた魚介などを使い
一味違った料理をふるまうという企画があります。
そこで作っていたのが大豆醤
市販の大豆水煮(これは195g)の
薄皮を剥きます。
面倒ですがトゥルって剥けるので簡単です。
ひきわり納豆みたいにみじん切りにします。
薄皮を剥かないと細かく切れないと思います。
水分がなくなるまで炒め
おろしにんにく+塩+砂糖
これで出来上がりです。
番組では蒸した白身魚に乗せていました。
私はこれにもうひと手間。
オイスターソースと少量のごま油を加えました。
それをすり鉢でペースト状にします。
このすり鉢は、欧米版のすり鉢。
大理石製でとにかく重い。
ハワイ カハラモールのコンプリートキッチンで
母がお土産に買ってきてくれました。
日本のすり鉢のような溝は有りません。
すりこぎも木製ではなく大理石。
刻んだものを炒めただけではポロポロして
食べにくそうだったのでこんな風にしてみました。
ずんだみたいなものです。
枝豆も大豆ですからほぼ同じ感じ。
色はずんだのほうがきれいですね。
枝豆でやってみてもいいかもしれません。
クリームチーズと一緒に
クラッカーに乗せてみました。
色味はいまいちですが、茶色いものはたいていおいしい!
ワインのおともにどうですか?
大豆は体にいいし。
って、夜食食べてる時点でだめじゃん!