♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

インスタントラーメンを電子レンジで作ってみた

電子レンジで麺料理

通販などで売っています。

100均でも売っています。

電子レンジでパスタが茹でられる容器。

ラーメン用のも有りました。

 

ひとり分だけパスタを茹でるは

専用の容器ではなくシリコンスチーマーを

使っています。

 

注意事項は

①熱湯を使う

②ふたをしない

③茹で時間はレシピの通りに

④熱いので注意

 

インスタントラーメンを作ってみた

YouTubeでみました。

気になって早速トライ。

動画の料理って

意外と残念な結果になることも有りますが

結論から言うと、これはOKでした。

 

ラーメン用の器を用意

 

乾麺を入れる

 

お湯を500cc注ぐ

※調理法の指示通り

熱いので注意!

 

電子レンジで3分

※調理法の茹で時間通り

2分経ったらひっくり返して1分。

ものすごく硬かったら

再加熱が必要ですが

スープの熱が入るので

ミリ硬いのがちょうどいい。

 

本来はそこに添付の粉末スープを入れますが

そのスープは使わず

お湯を少し捨てて

白出汁を入れました。

麺つゆでもいいと思います。

トッピングは

豚ひき肉+玉ねぎを炒め

テンメンジャンとオイスターソースで

味付けし

片栗粉でとろみをつけたもの。

小葱と、サラダセロリ。

パクチーなんかも合うと思います。

 

鍋を使わないので、洗い物が減る。

拭きこぼしの心配が無いので

ガス台が汚れない。

時間を気にしなくてもいい。

器ごと調理するので

熱くなって、そこは要注意ですが

冬場などは麺が冷めにくいので

美味しくいただけます。

器が熱くなるのでやけどにご注意ください!

マツコの知らない世界

昨日Tverでたまたま見たのが

ラーメンの麺の話。

スープもですが麺にもこだわって

製麺所にオリジナルで

オーダーしている話でした。

 

インスタントの麺って

なんかどれも同じ気がしますが

○○は麺がダントツ美味しいとか

あるのでしょうか?

袋麺を食べたのはこの時以来かも。