Amazonでリンクしてみた
Amazonのアソシエイト申請は残念な結果でしたが、もしもアフリエイト経由で
無事提携できました。
詳細は⇩
買い物しよう!そう思った時、とりあえずどこかのサイトで探します。
一番に見るのは、会員登録しているサイト。
特典も有るし、ポイントも貯められる。
そのサイトに無ければ・・・というわけで、
サイドバーにAmazon・Yahoo!・楽天のリンクを設置しました。
sponsor
グーグルアドセンスは自己クリックNG
グーグルアドセンスの広告って、クリック型だから
朝から晩までクリックし続けると大富豪になるかもしれません。
って、相手はそんな馬鹿じゃない。
何度か間違えて押してしまっても大丈夫らしいですが要注意。
ゆえに、どないなるんかいって思っても
まだ一度もクリックしたことは有りません。
Amazon・Yahoo!・楽天のリンクならOK
⇧これは、購入されて初めて収益になるのでクリックはOK。
ただし、自分で購入するのはNGなんだって。
サイドバーのリンクは、トップページにの飛ぶ設定なので
試しにクリック!
まさかの私の情報が丸見え。
実は1点心配事が有りました。
Yahoo!・楽天はログアウトしていましたがAmazonはログイン状態。
そのままURLを指定したかも。
ということはリンクから入った人が私のカードで買い物するってこと?
スマホで試してみました。ガーン!また私のログインページ。
タブレットでもログインのまま。心臓がバクバクしてきました。
そうだ!京都へは行きません。ログアウトへ行こうしよう!
うーん!我ながら賢い。何故に最初に思いつかない⚡
sponsor
Amazonログアウトできない
えー!ログアウトできないじゃん!
普通見えるところに書いてあるよね。見当たらない。パニックのせい?
ググりました。出ていました。出てる=みんながわからない。
グーグル先生の代わりにご説明します。覚えて帰ってねー!
これがトップの画面。ほらね。どこにもログアウトが無いよ。
アカウント&リストにカーソルを合わせると
あら不思議!たくさんの項目がプルダウン。
赤で囲ったところ、一番下にログアウトが有ります。
あらーこんなところに隠れてたの。
クリックして無事ログアウト。
試しに会社のパソコンでAmazonへ、リンク。
大丈夫!私の名前は出てきません・・・・ていうか
同僚のMさんのログイン状態。
おーい!
無知なおかげでログアウトの方法を学びました。
人間は失敗から学ぶのです。 www.421miyako.co