ブログ雑記
ブログ訪問は星めぐり。はてなの星が変わりましたね。
無料のアプリでかなり高度な画像加工ができます。
画面の背景を濃色にしないで雪を降らせたい。
ブログを続けるために必要なたった一つの事。文章を書く能力でも、記事のテーマ見つける才能でも有りません。
訪問ルートが気になります。
ドメインにも価値や価格が有ります。
私のVLOG
10の質問に答えてみました。
スマホではてなブログにログインしてもログインできていない状態。そんな方に朗報です。
https://www.独自ドメイン/entryこの後の部分を自分で決めるのはがURLのカスタマイズです。
あえてのタイトルをひっそり変更。
はてなブログで投稿した記事を直したい時、記事の画面からダイレクトに編集できます。
ブログからもらった宝物
サブブログで更新のお知らせもしないという無欲のサイトでもやがて陽の目を見る時が来るのかも。
読者を増やすために行動するのは決して悪いことではありません。
iPhoneの写真のフォーマットはHEIF?JPEG?
ブログの未来予想図を描いていますが。
独自ドメインを利用しない手はない
別のスタンスや設定でブログサイトを作りたい時、選択肢は色々。
同じ問いにも答えは色々。ブロ友の距離がぐんと縮まる企画を検証。
はてなブログを始める前にひっそりと作ったブログです。
殆ど読まれていない初期の過去記事をリライトして、リチャンス。
SNSの用途によって適した画像サイズや比率があります。
PCのフォントを増設できるって知っていますか?
ブログのプロフィールを時々見直してみませんか?
スマホだけでブログを書く場合の画像の扱い
ブログに写真を貼りつけるとき、スマホで撮ったままのサイズで使っていませんか?
知っておいて損はない。ブログにおいてんオ著作権。
世の中は謎だらけ、ブログの世界も謎だらけ。
サブブログをリニューアルして再開します。