チキンコルドンブルー
なーんてこじゃれたネーミング!
映画の中に出てきたお料理。
フランスの家庭料理だそうです。
ちょっと気になって
作り方を検索してみました。
ついでに作ってみました。
その映画はこれ!
レシピ
【材料】
鶏むね肉 大1枚(3個分)
ハム 1個につき2枚
スライスチーズ 1個につき1枚
チーズ 1個につき1切れ
塩・胡椒
【作り方】
鶏むね肉は皮を取り
厚みを開いてから
ミートハンマーで薄く延ばします。
※ミートハンマーは便利ですよ。
¥1000以下で買えます。
無ければすりこ木や麵棒でも
代用できます。
軽く塩・胡椒。
チーズとハムに塩味があるので
味付けは控えめに。
※厚すぎると巻きにくいのと
火が通りにくいです。
今回はチェダーチーズを使用。
けとろけるタイプじゃない方が良いです。
加熱でトロっとなるので
普通ので大丈夫。
スライスチーズでチーズを包み
それをハムで包みます。
ハムはチーズをガードするために
必要です。
これが無いと流れ出しやすいです。
出来るだけ薄切りのハムの方が
包みやすいです。
それを薄く延ばした鶏肉で包み
水溶き小麦粉➡パン粉
中まで火が通るように
弱火で揚げます。
パン粉の代わりに粉っぽいタイプの
オートミールを使いました。
胸肉は1/3枚ですが
結構ボリュームがあります。
コロッケのように
コロンとした形にしましたが
カツのように薄手にすると
火の通りも早くて簡単
下味は薄めにつけて
トマトソースをかけてもおしゃれです。
POINT
♕鶏肉は薄く延ばす。
♕チーズが溶け出さないように
ハムと鶏肉でしっかり包む。
♕中まで火が通るように
弱火でじっくり揚げる。
♕ずっしり重いのでこんなのが有ると便利
リンク