
おかず・おつまみ・お弁当
共通点はパパっと簡単にできると
助かるなってこと。
【材料】
豚ひき肉
フライドポテト
玉ねぎ
油揚げ
調味料
ここでおやおやって思いましたか。
使うのはジャガイモじゃなく
フライドポテト。
フライドポテトはフライドポテトにだけ
使うとは限りません。
ハナマサの1kg入り、皮つきです。
これ、大きさや形が不ぞろいなので
ちっちゃい物、細いものを使います。

勿論ジャガイモでもいいのですが
皮をむいて茹でて・・・は面倒。
これは手抜きではなく発想の転換です。
①玉ねぎみじん切りとポテト(5mm角)を
軽く炒め塩胡椒。
②粗熱を取りひき肉と混ぜる
③半分に切った油揚げに詰める
④フライパンで両面を焼く
※蓋をして焼きます
挽肉なので火は通りやすいです
ポイント
♦表面をカリッと焼くこと
※カリッ、サクッが大事
♦肉にしっかり味をつける事
※醤油などをかけると折角の
カリッ、サクッが台無し
♦挽肉だけだともっさりするので
玉ねぎやポテトを加えるのがお勧め
♦温めなおす時は
焼き目はあまりつけずに焼き
フライパンで焼きなおすのが一番。