♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

パワポでユーチューブ 基本のキ②

f:id:m421miyako:20220310183038p:plain



前回のあらすじ

基本のキ①では

パワポのスライドショーで

アニメ風な仕掛けを説明しました。

 

詳細はこちらから


音の設定

今回は音をつけて

スライドの長さを決め

YouTubeにアップできる状態で保存し

投稿するところまでを説明します。

最初のスライドに効果音

ここからは効果音の入れ方ですが

音声を効果音として入れた場合

パワポでは聞くことができますが

mp4で保存すると聞こえなくなります。

YouTube用に作る場合は

2-2 BGMを挿入から始めてください。

 

効果音の工程は削除しようと思いましたが

この方法でやると

音が鳴らないという説明のために

残しておきます。

 

最初に幕が開くところから始まるので

ここは拍手の効果音を入れたいと思います。

サムネイルの1をクリックして

アクティブにしてください。

①画像の切り替えタブ

②サウンドをプルダウンすると

 喝采というのが有ります。

 これを選んでも構いませんが

 イメージに合わないので

 用意した効果音を使います。

③一番下のその他のサウンドをクリック

f:id:m421miyako:20220309210926j:plain

ウインドウが開くので

曲を選んで開くをクリック。

拡張子WAVやmp3などパワポで使えるものを

選んでください。

f:id:m421miyako:20220309212056j:plain

サウンドのところにファイル名が入っています。

タイミングや長さは画像に合わせて決めてください。

このサウンドはBGMではなく効果音の指定です。

f:id:m421miyako:20220309212323j:plain

BGMを挿入

最初から同じ曲を使う場合

①挿入タブ

②メディア

③オーディオ

④このコンピューター上のオーディオ

f:id:m421miyako:20220310203147j:plain

音楽が保存されている場所を選び

挿入をクリック

画像の真ん中にスピーカーマークが表示されます。

スピーカーマークの周囲が

四角く点で囲まれている時が

アクティブな状態です。

 

バックグラウンドで再生を選択すると

スライドを切り替えた後も続けて再生されます。

再生タブの項目で

開始のタイミング

音量

トリミング

フェードイン・アウトなどの

設定ができます。

設定する時はアクティブな状態で。

deleteでBGMを取り消すこともできます。

f:id:m421miyako:20220310204250j:plain

 

指定したスライドにBGM 

1枚目だけに拍手の音を入れたいのですが

効果音として入れると

mp4で保存した場合(YouTube用に)

音が消えてしまうので、

1枚目のスライドをアクティブにし

①挿入タブ

②メディア

③オーディオ

④このコンピューター上のオーディオ

BGMを保存した場所を開き

挿入します。

1枚目のスライドだけで鳴らしたいので

バックグラウンドで再生は

選択しないでください。

スライドショーの実行中にアイコンを隠す

これにチェックもを入れてください。

 

2枚目のスライドから音楽を入れたいので

2枚目をアクティブにし

先ほどと同じ手順で

①挿入タブ

②メディア

③オーディオ

④このコンピューター上のオーディオ

BGMを保存した場所を開き

挿入します。

バックグラウンドで再生を選択すると

これ以降のスライド全部に反映されます。

スライドショーの実行中にアイコンを隠す

これにチェックもを入れてください。

f:id:m421miyako:20220310210616j:plain

パワポで使えるサウンドの種類

wav

mid

wma

aiff

au

mp3

m4a

mp4

切り替え設定

オープニングからエンディングまでの工程

①拍手の効果音

②カーテンが開く

③BGMが流れる(エンディングまで)

④welcomeの文字が出る

⑤文字が消える

⑥アルルカンが登場

⑦ジャンプしながら移動

⑧フェードアウト

⑨スポットライト

⑩バレリーナ登場

⑪回転

⑬移動

⑭フェードアウト

⑮画面の切り替え

⑯ハートが登場

⑰ハードが回転

⑱FINの文字が登場

各動作を時間で設定もできますが

数字の感覚が難しいので

リハーサル機能で設定します。

 

1枚目のスライドをアクティブにし

スライドショー>リハーサル

全画面表示になります。

ワンアクションずつクリックorEnterで

切り替えていきます。

終了したらEcsを押し

このタイミングで保存しますか?

やり直したい場合は<いいえ>で。

途中でEcsしてやり直しもできます。

スライドショーのタブから

記録のクリアも選択できます。

 

タイミングの切り替えは

早すぎると前の動作の途中で

次の動作が始まり

ゆっくり過ぎると間延びしてしまいます。

納得いくまで試してみましょう。

 

保存したものを確認するには

スライドショータブの一番左

最初からをクリック。

 

ビデオとして保存

一気に全部は仕上げられないので

途中でやめる時は

名前を付けて保存します。

 

全ての作業が終了したら

ファイル>エクスポート>ビデオの作成

f:id:m421miyako:20220312205430j:plain

デフォルトではフルHD(1080p)になっていると思います。

ここはそのままで

②ビデオの作成をから保存場所を選びます。

f:id:m421miyako:20220312210937j:plain

好きな場所に保存します。

拡張子はmp4のままで。

f:id:m421miyako:20220312211738j:plain

保存中の表示

これが消えたら指定した場所に

保存されているはずです。

f:id:m421miyako:20220312212142j:plain

保存されています。

f:id:m421miyako:20220312212911j:plain


あとはYouTube studioを開いて

アップロードします。


www.youtube.com

 

つまづきPOINT!

今回パワポでユーチューブの基本を

自分でも学習しながら記事にしました。

 

その中で大きな誤算が効果音です。

元々は動画用のソフトではないので

YouTubeにすると効果音が鳴りませんでした。

 

せっかく投稿したのにショック!

だけど解決策は有ります。

効果音ではなくBGMとして挿入すれば

ちゃんと音声が流れます。

 

失敗したからこそ

参考になる記事になったと思います。

 

YouTubeに出すような

人に見せられるものなんか作れない!

大丈夫です。

我々一般人のYouTubeは

アナウンスした仲間=ブロ友しか

見ませんから大丈夫。

お遊びで作ってみましょう!

 

簡単な音なら自分で作るという選択肢も

ガレージバンドチュートリアル 基本のキ - ♛Queens lab.