♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

洋画 (r)adius ラディウス

(r)adius ラディウス

Amazonprimevideo字幕版で

2024年11月視聴

1時間32分

カナダの映画

radius=半径

 

サブタイトル

半径15m以内全員即死

おっかなそうな映画です。

 

ウッドモア事件

 

ウッドモア郡はアメリカメリーランド州の

田舎町。

メリーランドはこの辺です。

 

リアムは森の中で自損事故を起こしてしまい

助けを求めて道路に出て行く。

周りには何もない道。

走って来た車にひかれそうになり

停止したその車のドアを開けると

ドライバーは死んでいた。

 

あわてて911に電話して・・・

名前を名乗ろうとして愕然とする。

自分の名前がわからない。

 

ポケットの財布から免許証を取り出し

自分がリアムであることを認識する。

 

人のいる場所を見つけて

とにかく助けを求めなきゃ。

 

ドライブインに入ると

床に倒れている人

食事中らしき人

コーヒーを飲んでいた人

とにかく全員死んでいる。

 

私は思う。

この人たち

これからゾンビになるのでしょうか?

 

何かのウィルス?

 

とりあえず布で口を覆う。

(そのくらいで大丈夫?)

 

ラジオではウッドモア事件として

ドライブインの件を報じ

ウイルスが原因ではないと言っている。

 

伝染病かもしれない。

テロかもしれない。

 

謎の女性

リアムは免許証から自分の家を見つける。

だけどなぜか物置に身を隠す。

ある夜女性が訪ねてくる。

彼女も記憶をなくしたジェーン・ドゥー。

 

ふたりは断片的に

フラッシュバックする記憶をたどる。

 

ラジオでのニュースで

死亡原因は自然界に存在しないもの

人間が作りったものということが

わかる。

 

ラディウスは自分が近づくことで

人が死ぬって言いだす。

なんだか唐突です。

最初、誰かの家に忍び込んで

物置に隠れていたのかと思いきや

自分のせいじゃ?って思ったから

隠れていたわけ。

これで納得したけれど

なぜ自分のせいだと思ったのでしょう。

 

彼女はストッパー

彼に近づく人は

バタバタと倒れていったけど

(人だけじゃなく鳥も)

なぜかジェーンだけは何の変化もない。

 

そして彼とジェーンが一緒にいると

誰も死ぬことは無い。

 

ジェーンは彼の力を止める

ストッパーだった。

 

全ての謎が解ける時

彼がこんな能力を持ってしまったのかは

宇宙からの謎の光という

なにかはっきりしない原因で

モヤっとしてしまいますが

そこは素直に受け入れましょう。

 

彼自身もそして彼女も

失くしていた記憶がよみがえり

それは予想外の展開でした。

 

最後に彼がとった行動は

とるべくしてと言えるでしょう。