♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

イワシの缶詰でイタリアン

イワシの缶詰でイタリアン

魚も丸ごと1尾で買うと

処理が色々面倒で時間がかかります。

生臭いのが苦手な人もいると思います。

 

血液中のコレステロールや中性脂肪を

減少させる効果がある

DHA(不飽和脂肪酸)を多く含む

青魚は体にいいって言われていますね。

 

個人的には煮魚焼き魚って

あまりそそられません。

魚料理もムニエルやフライ系が多いです。

 

洋風は肉に偏りがちなので

魚を使って作ってみました。

缶詰だから簡単です。

 

レシピ

 

冷凍のイタリアン野菜ミックス

(ズッキーニ、茄子、パプリカ)に

玉ねぎを足して使いましたが

ブロッコリー、セロリ、

マッシュルームなどお好みで。

 

オリーブオイルでニンニクスライスと

野菜を炒めトマトソースを加えます。

 

トマトを足して、または

自家製のトマトソースでもいいのですが

思い立ってパパっと作る時はいつも

市販のソースにお世話になっています。

 


コンソメ、塩、胡椒などで調味。

イワシの缶詰は水を切って加えます。

身崩れしないように、最後に加えます。

バジルなどのスパイスで

よりイタリアンになります。

パルメザンチーズもお忘れなく。

パスタに合わせるのもおすすめ。


www.youtube.com