♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

オートミール 食事系蒸しパン

オートミールの力

むかーし、むかし、

欧米人しか食べないよ・・・な頃は

オートミール+牛乳が定番。

あとは胃にやさしいミルク粥かな。

※ 粥=ポリッジ

 

お米や小麦粉とは

その性質が違うので、

多少の応用力と広い心が必要ですが

大抵は置き替えでも何とかできるものです。

 

 

ってか、出来ないし・・・・

と思ったのはこれ。

ブロ友なるさんの記事に出てくる蒸しパン。


オートミールで作る蒸しパンレシピは

よく見かけます。

子どもの頃、母が時々作っていましたが

(オートミールじゃないよ)

蒸しパンってあまり好きじゃない。

パンでもなくカステラでもなく

あのスが立ったような感じがどうもね。

 

だから今まで

あえてオートミールの蒸しパンは

作りませんでした。

例えブログの為だって

食べたくないものは作りません。

 

・・・が、なるさんのキャンプ仲間、

A君の蒸しパンはそんな私を動かしました。

だっておいしそうなんだもん!

 

レシピ

ダメもとでやってみた。

だって私はカタカナ

・・・・何文字?で言うところの

チャレンジャー  7文字でした。

 

材料

オートミール 大さじ7

大さじ1=8.5g

だいたい60gくらいです。

 

全卵 1個

 

オートミールは粉っぽいものを使用

作り方


オートミールと溶き卵を混ぜ

暫く浸しておきます。

特に粒タイプを使用する時は

粒感が残らないように

しっかり湿らせてください。

卵の大きさにもよりますが

水分が少ないときは

牛乳を加減して加えてください。

※大さじ3杯加えました。

無ければ水でもいいかな?

 

具を混ぜます。

ツナフレーク

一番小さい缶(80g)

オイルも加えます。

 

オリーブ(1/2袋)

スライスしてあるものが便利

 

カマンベールチーズ 1/2

 

パセリとハーブソルトは

アレンジで加えてみました。

オリーブとチーズに塩気が有るので

塩味は控えめに。

材料や味付けは

アレンジできると思いますが

カマンベールは外せません。

オリーブも‥・外せないかな。

電子レンジで仕上げます

家で作るので蒸すのは電子レンジ。

正確に言うと

蒸すのとは少し違いますね。

 

レンジ対応のコンテナに入れて

カマンベールを乗せます。

カマンベールは包丁にくっつくので

手でちぎりました。

 

レンジで4分。

蓋やラップは不要です。

 

ひとつは蓋をして試しましたが

カマンベールが溶けやすくなるので

(ある程度は溶けますが)

しない方がいいと思います。

 

11cmx6cm高さ4㎝の容器に

だいたい半分くらいの量です。

(この容器で2個分)

 

タッパなどの容器は

柔らかいので取り出しやすいです。

スフレ型などそのままで

テーブルに出せる器でもよいです。

 

元ネタはどんな感じなんでしょう?

何度か作ってみましたが

水分が少ない(硬めの生地)と

ニュアンスとしてはミートローフっぽいかな?

水分(牛乳)多めでゆるい生地だと

蒸しパン寄りになります。

食事系としてお勧めです。