
説明抜きで始めます
~2022年5月までに
紹介した洋画(1件韓国映画含む)の
タイトルを比べてみました。
|
① THE HANGOVER PARTⅡ 直訳 THE 二日酔い |
ハングオーバー 史上最悪の二日酔い 国境を超える |
|
② INFERNO 直訳 猛火・烈火・地獄 |
インフェルノ 原作は パズル・パレス
|
|
③ All THE OLD KNIVS |
OLD KNIVS 原作 裏切りの晩餐 |
|
④ Pan's labyrinth |
パンズ・ラビリンス パン=ギリシャ神話の神 |
|
⑤ En man som heter Ove 直訳 オーヴェという男 Ove=主人公の名前 |
幸せな ひとりぼっち |
|
⑥ Rebel in the Rye ライ(ライムギ畑)の反逆児 |
ライ麦畑の反逆児 一人ぼっちのサリンジャー |
|
⑦ Archive ※データの記憶領域保存機能 |
アーカイヴ |
|
⑧ THE GUILTY |
ギルティー |
|
⑨ INTERSTELLER 星間に存在する 星間で起こる |
インターステラー |
|
⑩ 寄生蟲 |
パラサイト 半地下の家族 |
|
⑪ MEMENT 直訳 思い出せ |
メメント |
|
⑫ les Traducteurs 直訳 翻訳家たち |
9人の翻訳家たち 囚われたベストセラー |
|
⑬ THE GILYS ION THE TRAIN 原作は同名小説 |
ガールオンザトレイン |
|
⑭ Valentine’s day |
バレンタインデー |
|
⑮ THE WAR WITH GLANDPA 直訳 おじいちゃんとの戦争 |
グランパ・ウォーズ |
|
⑯ ONLY THE BRAVE |
オンリー・ザ・ブレイブ |
|
⑰ CRAZY STUPID LOVE 直訳 クレージーで愚かな恋 |
ラブ アゲイン |
|
⑱ THE PEANUT BUTTER FALCON ザックがリングネームにつけた名前 ファルコン=はやぶさ |
ザ・ピーナッツバター・ ファルコン |
|
⑲ ALOHA それぞれの頭文字に ハワイアンスピリットの意味が |
アロハ |
|
⑳ NEW YEAR'S EVE |
ニューイヤーズ・イブ |
|
㉑ Coco avant Chanel |
ココ アヴァン シャネル |
|
㉒ SCANDAL |
スキャンダル |
|
㉓ DIRTY30 |
ダーティー30 爆発!三十路トリオ |
|
㉔ RED RIDING HOOD 訳 赤ずきん |
赤ずきん |
|
㉕ TULLY TULLY=主人公の名前 |
タリーと私の秘密の時間 |
|
㉖ MOLLY'S GAME モリー=主役の名前 |
モリー・ゲーム |
|
㉗ El cuerpo 直訳 体 |
ロスト・ボディー |
|
㉘ Everybody's talking about Jamie |
ジェイミー |
|
㉙ CINDERELLA |
シンデレラ |
|
㉚ Mein Blind Date mit dem leben 盲目の私の人生 |
5%の軌跡 嘘から始まる素敵な人生 |
|
㉛ OBLIVION 直訳 忘れ去られた |
オブリビオン |
|
㉜ CAST AWAY 直訳 見捨てられた人 |
キャスト・アウェイ |
|
㉝ Comme un Chef 直訳 シェフとして |
シェフ 三ツ星レストランの 舞台裏へようこそ |
|
㉞ ONCE IN A LIFETIME 直訳 一生に一度の |
奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ |
|
㉟ I Feel Pretty 直訳 きれいだと思う |
人生最高のハプニング |
|
㊱ What Happend to Monday 直訳 マンディーに何が起こったか マンディー=女性の名前 |
セブン・シスターズ |
|
㊲ Chef |
シェフ 三ツ星フードトラック 始めました |
|
㊳ My sister’s keeper 直訳 私の姉妹の番人 |
私の中のあなた |
|
㊴ Extremly Loud and Incredibly close 直訳 極端な大声と 信じられない近さ |
ものすごくうるさくて ありえないほど近い |
|
㊵ ARGO アルゴ=作戦名 |
アルゴ |
|
㊶ A Simple Favor 直訳 シンプルな好意 |
シンプル・フェイバー |
|
㊷ MELISSA McCARTHY is THEBOSS |
メリッサ・マッカーシー in ザ・ボス 世界で一番お金が好き |
|
㊸ INSIDER |
インサイダー |
|
㊹ The age of Adaline |
アデライン100年目の恋 |
|
㊺ Yesterday |
Yesterday |
|
㊻ SHUTTER ISLAND |
シャッターアイランド |
|
㊼ The hustle |
ザ・ハッスル |
|
㊽ The upside upside=逆 |
人生の動かし方 |
|
㊾ The prodigy 直訳 非凡な 鬼才 神童 |
プロディッジー |
|
㊿ Me Before You |
世界一嫌いなあなたに |
|
51 Any day now 直訳 いつの日にか |
チョコレートドーナツ チョコレートドーナツ= 少年マルコの好物 |
|
52 The Lie 訳 嘘 |
冷たい嘘 |
|
53 TOAST |
トースト 幸せになるためのレシピ |
意外と普通
邦題、無いわー!
そんなタイトルも有りますが
意外と普通でした。
できるだけまともな邦題を
選んでいるからですと言うのは
なんちゃってです。
2020年11月、
初めて洋画記事を書いたのが
53のTOAST。
料理研究家ナイジェルの
自伝的映画です。
ナイジェルスレイダーの記事は
こちらから
英語のままでも
みんなが知っているような単語なら
そのまま使われています。
㊺Yesterdayなど。
英語以外の言語でも
耳に残るような単語の場合も
そのまま使われています。
⑪MEMENT
この際だから
原題におまけも付けちゃおう。
①THE HANGOVER PARTⅡ
二日酔いパート2のおまけは
史上最悪の二日酔い
国境を超える
㊲Chefのおまけは
三ツ星フードトラック
始めました
おまけっていうか
内容まるわかりです。
㉓DIRTY30のおまけは
爆発!三十路トリオ
全く違うタイトルも有ります。
⑤En man som heter Ove
(オーヴェという男)は
幸せな 一人ぼっち
㉚
Mein Blind Date mit dem leben
(盲目の私の人生)
5%の軌跡
嘘から始まる素敵な人生
51
Any day now
(いつの日にか)
チョコレートドーナツ
最後まで見ると
いつの日にかの意味もわかりますが
邦題の方がインパクトがあります。
なぜこのタイトルにしたのかなって
見終わった後には
なるほどと思う事もありますね。
紹介した映画は
こちらからも探せます。