♛Queens lab.

生きることって楽しいを見つけることじゃない?

無用の長物なお皿

自分との戦い

結局人生は

自分との戦いかもしれない。

ついつい食べちゃう。

飲み過ぎちゃう。

明日仕事なのに夜更かししちゃう。

ゲームを始めたらもう少しもう少し。

換気扇の掃除は・・・まあいいか。

 

やらなきゃいけない事を先の伸ばしにする。

いい加減に止めるべきことがやめられない。

 

自分自身との戦いはこれに尽きる。

物欲との戦い

もう一人、自分の中にいる敵、

それは物欲。

 

同じようなものを持っているのに

同じような物を買ってしまう。

 

それが無くても困らないのに

持っているもので賄えるのに買ってしまう。

 

これ以上仕舞う場所無いから。

ひとつ捨てれば場所はできるけど

捨てずに対処しようとする。

 

私の中の敵はかなり手ごわい。

 

フィギュアとかは集めてない。

収集癖は無い。

そして、やっと最近

物量とスペースの関係性を理解し

そこに投資することの価値に気づき

だいぶ、物欲も鳴りを潜めている。

※なりって成り?生り?と思っていたら

 鳴りだった。

 

無用ではないけれど

例えば、服。

さすがにこれは可愛すぎるとか

パッツンパッツンでしょう?とか

シミなんかがついていたら

逆にチャーンス。廃棄する理由ができる。

 

困るのは食器。

子どもたちが独立して家族構成も変わり

土鍋を小さいサイズにしたり

お皿の数を減らしたり

大きなフライパンんを処分したり

そんな記事もよく目にします。

 

【余談コーナー】

今まで買った中で不要だった鍋ベスト2

①天ぷら用鍋

油ハネしにくいように

ベゼルみたいな(こんなの➡◎)縁?

がついてて、温度計がさせるようになってます。

温度いちいち計らないし、

これって、天ぷらにしか使えないんだよね。

低面積が広くそこそこの量の油が必要なので

ちょこっとだけ揚げるのには不便。

 

②パスタパン

寸胴鍋に一回り小さい穴あきバスケット?

バスケット後と持ち上げると湯切りできる。

ただ、細いパスタだと穴から一部出がち。

 

パスタは泳ぐような湯量でゆでるのがベストだけど

大きすぎてお湯が沸くまで時間がかかる。

 

両手鍋なので片手で持てない。

 

蒸し器用の浅い鍋が

セットできるタイプでしたが

家族分の茶わん蒸しとか

シュウマイとかを作るには

面積小さすぎ。

 

使いにくいので使用頻度は低く

欲しい人がいたらあげたいところですが

そんなネットワークが無いので、

2つとも削除いたしました。

 

惚れっぽい性格

一目惚れして買ったけど

使うチャンスが無いものが有る。

飾り物なら愛でるという行為ができるけれど

食器はそうもいかない。

 

実は食器だけじゃなく

服もその傾向にある。

これ、ツボ!みたいな服を買って

買ったはいいけど何と合わせる?

どこに来ていく?

多々あります。

昨日も…長くなるからやめとこう。

 

まあまあ使う

これは時々ブログやインスタにも出しています。

って言うか使っています。

f:id:m421miyako:20200322140717j:plain

いなり寿司 Revolution - ♛Queens lab.

ただこんな形なので

入れるものを選びます。

サンマの塩焼きが一番に有るかも。

大根おろしを入れるスペースも有ります。

37cmx7.5cm(広い部分)

 

難点は食器棚に入らない事。

牛乳パックを組み合わせて作った長い箱に入れて

シンクの下のスペースに収納しています。

そのうち使う

ずーっと欲しかったのが

アフターヌーンティー用のお皿。

ワンコイン(¥500)のワンコインじゃないもの。

買った当時は飾ったりしてたけど

邪魔なので仕舞っています。

全部がバラバラになるので

収納は楽です。

この手のお皿を買うときは

バラせるかどうかがポイントです。

 

そのうち料理の記事で使う…予定。

 

一度も使う機会が無い

家の近所におしゃれな雑貨屋さんが有った当時

これもひとめぼれで買いました。

シェルのデザインもツボです。

白いお皿でベゼル部分にシェルのレリーフが有るものは

27㎝なので、ワンプレートや

パスタに重宝しています。

シェルのグラスも有ります。

 

ただこの大皿は大きすぎて一度も使っていません。

直径34㎝。

取り分ける料理もあまり作らないし

クリスマスとかお正月には寒すぎる。

 

極めつけは食器棚に入らない。

コンテナとか保存食とかを入れている引き出しに

収納しています。

 

ブログをやっていて、やっとお披露目できました。